


わたしたちが書いてます!

-
なー
雪国出身の田舎娘な女子大生。 お風呂では頭から洗う好奇心旺盛型! お風呂部では色んなことを試してみたいです!
-
しおりん
神戸っ子な女子大生。 長風呂派です。 お風呂に入るときは左足から。
-
せいかちん
人より少し小さめの田舎っ子女子大生。 ひとり岩盤浴行きます。 入浴剤が好きです。 おふろでの目標は ボディースクラブで美肌を作ること。 入浴中の暇つぶしは 少女まんがを持ち込んで、きゅんきゅんすること。
-
アネモネモナリザ
長風呂大好きのアネモネモナリザです。 満足するバスタイムは1時間です。これだけ入っても全くのぼせません。笑 最近のお気に入りの入浴法は湯船につかりながらホットアイマスクをすることです!すごくリラックスできて気持ちいいですよ(^O^) 皆さんのバスタイムが少しでも良いものになれるような記事を書いていけるように頑張ります!
-
ヨッシー
お風呂に浸かることが4分で限界のヨッシーです(^‐^) おふろ部を通して1分でも長く入浴できるようになりたいです!!
-
まみむめも
天然パーマのちょっと背の高い女子大生。 わたしのお風呂の心得。 いち、頭から洗う。に、毎日の入浴剤を楽しむ。さん、無心になる。
-
バンディ
一人暮らしの独身時代、湯船に一切入らなかったバンディです。結婚を機に湯船に浸かり始めました。ただシャワーを浴びる「作業場」から「疲れをリセットする場」に変わりつつあります。今はお風呂ダイエットを実験中。笑
-
オッキィ
姫路出身・神戸勤務・20代後半・社会人。昔から末端冷え症が悩みで、冬はお風呂で温まらないと眠れません。おふろ部を通じて『おふろ』の新たな価値を見出したいです!
-
あずき
食べること、寝ることが好きなあずきです。 おふろ部を通して、いろんなことを学んでいきたいです。
-
ふなば
親に怒られるくらい長風呂が大好きな、ふなばです!お風呂を好きになっていただけるよう、タメになる情報を提供していきます!
-
みーちょん
-
かなやん
うどん県出身、うどん大好きな女子大生です。普段、湯船にあまり浸からないのでお風呂部を通してお風呂の良さをもっと知り好きになりたいです(*^_^*)♩
-
のり
胃袋がブラックホールの大学生。お風呂では長く浸かって汗をかくのが好きです!そのまま寝ちゃうこともしばしば… おふろ部の記事を読んで、闇風呂にドハマり中。超おススメです!
-
ゆきまる
とにかくおふろが大好きすぎる!毎日必ず1時間は湯船に浸かってしまうリアルしずかちゃんな大学2年生のゆきまる。
-
りー
旅行と温泉が好きな女子大生です。今年の誕生日プレゼントは温泉旅行でした。いつか「千と千尋の神隠し」に出てくるようなお風呂に浸かってみたいなぁ。
-
ななこ
お風呂上がりのアイスがやめられないお風呂も甘いものも大好きな女子大生。 皆さんのお役に立てる情報をお届けできるよう頑張ります! そして自分の女子力も上げたいです!
-
なすび
お風呂が大好きな女子大生。 ぼーっと湯船の中でリラックスするのが自分にとって1番の至福の時間です♪ お風呂好きさんが1人でも多く増えてくれるように、魅力的な情報をどんどん発信していきたいです!
-
よっし
焼肉店勤務3年目の経営学部生。お肉に関してなにかご不明な点がございましたら「よっし」までお申し付けください。 実はビールが大好き。焼肉とビールの組み合わせ、たまりませんね!
-
やましお
兄一人、妹一人の次男坊。 おふろの中ではたいてい好きな音楽を聴いて過ごす男子大学生。 いつかおふろにテレビを設置し、ライブ映像を観ながらお湯に浸かるのが目標です(笑)
-
けねす。
お風呂は毎晩入らないと気が済まない、静岡出身の下宿生。アツアツの一番風呂に入るのが大好き!お風呂に入る幸せをみなさんと共有できるような記事を書いていきたいです!
-
じゅんは
片道約3時間かけて田舎から通学している大学4回生。お風呂に入浴剤を入れがち。最近は長風呂をすることもしばしば。入浴中は音楽を聴いたり、動画を見たりして過ごしています。
-
ひより
最近のブームはおふろ伝説。夢はミステリーツアーに行くこと。おふろ部では誰も取り上げないようなコアな情報をお届けしていきます♪
-
yunka
関西弁で話す女子大生。 我が家の夏の必需品は「バブシャワー」 朝シャン最高です・・・笑
-
まさまさ
ランニング大好き男子大学生。 友達と話しながら汗を流すのが楽しみの一つ。 汗を流した後のお風呂は気持ち良くてお気に入り!
-
カナメ・ジョン
野球とビールを愛する大学生 おふろあがりのビールを飲みながらナイター中継を見るのが至福のひと時。
-
ふっくん
車が大好きで目の下にクマがある寝不足男子。 最近、快眠を得るためにシャワーで済ますのではなく、湯船にしっかり浸かって疲れを癒しています。ぼーっとしてしまい、気づけば一時間以上経っていることも…(笑) そのおかげもあって夜はぐっすり!!
-
クリスティーンそのみ
趣味はバイトと貯金。毎月、バイト代の7割は貯金している女子大学生。物欲がなさ過ぎて困っています。お風呂は基本的に一番最後風呂。毎日一人で晩ご飯を食べた後にひっそりとお風呂に入って寝ています、、、(笑)
-
やぶっち
読書と文房具が好きな女子大生。大学生になってからメキメキと身長が伸びました。地黒なので年中肌がこんがり焼けています。シャワーだけだと物足りないから、湯船に浸かりたい派。隠居したら浴室の内装にこだわりたいです。
-
まんぼう
見た目の割に大食い男子大学生。お風呂には毎日入ります。シャンプーは2回します。1回目は髪の毛の汚れ、2回目は頭皮の汚れを落としているつもりです。夏は水のシャワーを浴びては湯船、浴びては湯船を繰り返すとすっきりするのでよくしています。
-
いちごろごろ
最近あひるグッツを集めることにはまっている、いちごろごろです。音楽をかけながゆっくりお湯につかるのが、私のリラックスタイムです。これからも、皆さんと一緒にバスタイムを楽しみたいとおもいます。また、あひる新情報があれば教えてくださいね!
-
りょくん
音楽と漫画をこよなく愛する男子大学生。寝る前にギターを弾いて、漫画を読まないと1日を終えることができません! お風呂に浸かっているときも音楽は必須です。音楽を聴きながら、お風呂でくつろいでいると、時間を忘れてのぼせることもしばしば・・・(笑)
-
はむちゃん
マイペースで一人の時間は好きだったりするけど、さびしがり屋でもあるという面倒くさい系男子大学生。家では断然シャワー派ですが、友達と銭湯に行ってゆっくり過ごしながら語り合うのが好き。そして最近では、岩盤浴の素晴らしさにも気づき、「あー行きたいなー」なんてふと思ってしまうほどハマっちゃってます。
-
K平
お風呂が好きになりつつある男子大学生です。最近、下呂温泉行ってきました。少しぬめぬめしているのが特徴で、肌が弱い自分にとってはとてもいいお湯でした。暇つぶしにお風呂にお酒を持ち込むが好きです。
-
watanabe
父、母、兄、私の4人家族で、自分以外の3人が美容師。美容師に囲まれてる系男子大学生。こんな家族ゆえに家のおふろにはシャンプーが7種類も揃ってます。せっかくなんでその日の気分でシャンプーを使い分けていますが、正直どれが自分に合ってるものなのかわかりません。(笑)
-
たばしょー
スポーツが大好きなアクティブ大学生です。スポーツで汗をかき、汗を流すためにお風呂に入るのが好きです!最近は岩盤浴にも足を運ぶようになりました!記事でお風呂の良さを皆さんに伝えられるように頑張ります!!
-
タワラ
こんにちは、タワラです。 私は、最近半身浴にはまっています。 半身浴で汗をかき一日の疲れを取って締めくくり 次の日に疲れを残さないことが、お風呂のポイントです。 ぜひ試してください。
-
まなこ
毎週日曜は銭湯の日。銭湯への愛がこじれ、キーホルダーもケロリンのふろ桶と、黄色いアヒルがついてます。
-
ゆめ
銭湯に行くのが好きな大学生です! ある銭湯の入り口で見た、「人間洗濯機」が どんなものかと気になって仕方ない今日この頃です。 計画を立てて、銭湯巡りをしていきます。
-
れみぱん
日本のお風呂文化をこよなく愛する社会人。 お風呂での時間が好きすぎて防水タイプのタブレットを買ってしまいました。 湯船につかると、「1日ちゃんと生きたなぁ」という気分になります。
-
ぴっかり
おふろあがりのアイスが至福のひととき♡ 音楽を聴きながらの長風呂とアイスがだいすき、ぴっかりです! おふろを楽しんではいる方法を模索中。 適切温度 41度
-
もりもり
見かけによらず、かわいいキャラクター好きで趣味は手芸な女子大学生。そんな女子力満載(笑)な私の好きなお風呂の温度は39度。もちろん毎日湯船に浸かります!!
-
まいまい
毎日愛犬に癒されてるまいまいです! お風呂に入りたくなるような事を見つけて皆さんに伝えていけたらいいなぁと思っています♩ ♡お風呂の最適温度は39℃かな?笑♡
-
のん
旅行や部活の遠征で、友達と温泉やおふろに入ることが好きです。 最適温度は39℃です。
-
えみりん
漫画を読むのが好きな女子大生!!お風呂は、長風呂をゆっくりはいるのが大好きで毎日長風呂してます。適切温度は、40度です!!
-
あいりっしゅ
お風呂といえば温度が大切ですよね~ちなみに私の好きな温度は4℃です♡ ってヴォオォイ!! こりゃアクセサリーやろ! 一本取られたわ!!ㇷハハ! (趣味はお笑い鑑賞ですいつもは41度でお風呂にはいってます)
-
つっくー
中学生に間違えられるのが悩みの女子大生です。お風呂が大好きなので、もっともっとお風呂好きな仲間を増やせるようにお風呂の魅力を伝えていきたいです!私は40℃のお風呂が最適温度で好きです^^
-
くーちゃん
おふろに長く浸かっていられないことが絶賛悩み中な愛知に住む女子大生。 おふろ部を通しておふろの良さを知りたいです♪ 趣味はテレビを見ること、食べること。 私のおふろ適切温度は、39度です!!
-
あみてぃー
夏場はついシャワーで済ましがちなあみてぃーです。 お風呂に浸かることはダイエット効果があるだけでなく、たくさんの美容効果があることがわかり、これからは積極的にお風呂に入ろうと思いました! そして何よりたくさん汗もかけて気持ちいい! これを機にきれいになっていけたらいいです^^ ちなみに私のお風呂の最適温度は43℃です☆
-
こっちっち
お笑い大好きなこっちっちです! お風呂は最大限に温くして、YouTubeでお笑い見ながら長湯するのが好きです(笑) 皆さんがお風呂に入ることが大好きになるような記事を書いていけたらと思います~! ちなみに私のお風呂の最適温度は39℃です❇
-
なみちゃん
ショッピング大好きのチビちゃい女子大生。お風呂では、湯船に浸かりながら足のマッサージをするのが好きで、最適温度は40℃です(^^)v
-
さやぴよ
初めまして、さやぴよです(*'ω'*)普段は顔文字を使わないのですが記事ではたくさん使っていきたいと思ってます !(^^)! 家にいるよりどこかに出かけていたほうが好きです(*'▽')カフェ巡りとか好きです♪音楽は洋楽が好きですがONE OK ROCKが一番好きです!!よろしくお願います!(^^)! お風呂の最適温度は41℃かなあ〜〜
-
になん
西へ東へ、旅する名古屋の女子大生。旅の目的は、ライブとかき氷。毎年200杯くらい平らげます。今一番欲しい物は、業務用かき氷機。手に入れた暁にはお風呂に浸かりながらかき氷を頬張ることがひそかな夢です。
-
あかちゃん
韓国系美白を目指して日々研究中♡ 友達とのおしゃべりが大好きな女子大生です! 皆さんが楽しくお風呂に入れるように頑張っていきます! 熱いお風呂が好き!と言いながら、最適温度は40度♡ 人それぞれ感じ方が違って面白いです(笑)
-
ぴょん
お寿司屋さんでは8割サーモン頼む系女子、ぴょんです。 おふろは42度で入ってます。 めんどうくさがりやです。 同じめんどうくさがりやの皆さんに向けて、「おふろに入るまで」のめんどうさを無くす楽しいものを、探して、やってみて、記事で発信します!よろしくお願いします◎
-
まーれ
旅行好きの女子大生。旅でも疲れた時は、よく温泉に行きます!!お風呂の最適温度は39℃で、食べる時間と同じくらいお風呂の時間に幸せを感じています(´-`).。oO おふろ部員の一人として、精一杯頑張ります!!
-
ちかぴ
お風呂大好きちかぴです☺︎一人暮らしを始め、家族から入浴時間について文句を言われなくなり、ちょっぴりシアワセな日々を送っています。お風呂の適正温度は41℃くらいかなあ〜〜??
-
あいあい
こんにちは♪あいあいです!辛い物大好き系女子大生です! 家で二回くらい枯らして育てた唐辛子が一番大好きです♡ 「今日も自分、お疲れさま。明日も頑張ろう!」 と思えるようなリラックス空間を, おふろ記事を通して提案していきたいと思っています。ついでに、私の好きなお風呂温度は、41度です! よろしくお願いします♡
-
ゆりちゃん
スポーツ大好きアクティブ女子、ゆりちゃんです( ᵔᵒᵔ )いっぱい動いて疲れた時はお風呂でウトウト...。筋肉痛が好きだと言うとみんなに引かれます笑。1日の中で一番ホッとできるのは、バスタイム♡♡♡最適温度は41度かな?
-
まるてぃもっそ
毎日音楽を聴きながらお風呂を楽しむまるてぃもっそです(^^) 音量MAXで大熱唱することは最高に気持ちいいです!! これからおふろ部のライターとして素敵な記事をお届けしていきたいです。 ちなみに私のお風呂の最適温度は40℃です!!
-
まなもん
こんにちは!女子大生のまなもんです! 最近はUverwordにはまっています♬ おふろ部を通してお風呂が好きになれたらいいな! 好きな温度は38度くらいかな?! 良かったら、みてください!少しでも役に立てたらうれしいです☆
-
juri
夢はしろくまとおふろに入ること。長湯が苦手です。
-
んちょ
入浴剤愛してる系女子です。 お風呂では本を読んだり歌を歌ってストレス発散してます。
-
ぴん
ディズニーにどハマり中の女子大生。 お風呂をディズニーデザインの物で埋め尽くすのが目標!!
-
なっち
長風呂はあまり好きではありませんが、 情報収集しながら私もお風呂の良さを学んでいきます! 浴室に長時間居たくなるようなアイディアを提供します!!
-
NATSUKING
マイブームは、ミニオンズとクリーム玄米ブランです!! 毎日、お風呂で歌っています!!
-
みんみんぜみ
アイドルと泡風呂が好きです。疲れた日の夜は全自動お風呂を夢見ます。語彙力が少ないのはご愛嬌☆
-
おんちゃん
時間があるときもないときも常に寝ています。お風呂で爆睡するのが日課です。
-
haruka
おふろでは必ずYoutubeを見ながら、長風呂してしまうHarukaです。おふろは現実逃避の場(^ν^)楽しいことだけ考えるようにしてます。
-
chan4
タオルが最高の癒しchan4です。 気を付けていることは無理のない入浴、 適度に健康的な入浴を心掛けています。 お風呂でのカラオケが日課です(笑)
-
aki
カラーチェンジしすぎて髪の毛の痛みに悩んでいるakiです。お風呂に入りながら、よく美髪法や美髪グッズを調べています。主にヘアケアについて載せていきたいなと思ってるので、よろしくお願いします!
-
haya-shi
名古屋市在住の26歳社会人です!おふろに入りながらスマホで動画を見ている時がなによりの至福です。 おふろが好きな理由は人それぞれですが、私なりのおふろの良さを提供していきます。よろしくお願いします!
-
おおちゃん
自称温泉好きですが、最近温泉に行けていないのが残念な、おおちゃんです。温泉やおふろは、僕たち日本人がホッとする大切なひとときではないでしょうか。そんなひとときをこの記事でもお届けできたらいいなと思っています。
-
きみどり
音楽と食べ物をこよなく愛し、将来の夢は神木隆之介と菅田将暉に挟まれて看取られる事。食費に関するお財布の紐がガバガバです。ちょっと変わった記事が書きたいと思いながら昼まで寝ています。
-
ブーヤン
ライター名であるブーヤンは高校の時の通称で、高校の友人には本名で呼ばれたことがないです(笑) おふろ部では読者の皆様に役立つような記事を書けたらと思います。
-
かいすけ
大学のキュレーションサイトでもネットライターをしているかいすけです。旅先でアヒルを集めて旅をするのが今のマイブーム。アメリカ!イギリス!スペイン!など色々旅しました!記事を読んでアヒルのようにのんびりできるお風呂ライフを皆さんと一緒に作っていきましょう!
-
ゆーみん
かれこれ10年間シャワー派、 そしてふろ上がりに冷水を浴び続けて9年目! ゆーみんです! 西宮で生まれ育った宮っ子魂をみなさんにお届けします!
-
ユーカリ
『健康』というワードに反応しやすい習性あり。自慢の新陳代謝と自前のミートテックのお陰で、冬でもヒートテックよりドライメッシュ。思いっきり汗をかいた後のお風呂が至福です。
-
マラソン太郎
お風呂、岩盤浴が好きな大学生。 しかし一人暮らしで面倒なので ついシャワーになってしまってます。 そんな自分を変えていき みなさんをお風呂に入りたいと思わせます!!
-
Mr.Y
最近の口癖が「めんどくさい」とついつい言ってしまうMr.Yです。 マイペースなところが多く、自由気ままにやっていきます!
-
ゆー
おふろ部入部前日に家の給湯器が壊れて震えながら冷水で頭と体洗いました。温水のありがたみ1番分かってます。これからの日々のお風呂生活が楽しくなるような記事を書いていきます! よろしくお願いします!
-
のぶゆ
ニュージーランドおふろ研究留学から帰ってきた、のぶゆです。留学中はシャワーボックスしか使えない生活を経験し、浴槽のありがたさを実感しました。私がおふろの概念を変えていきます!
-
まりるぴ
毎日1時間以上お風呂に入るまりるぴです。1人でゆっくり入る長風呂は最高ですね。 岩盤浴やスーパー銭湯にもよく行きます。家のお風呂と外のお風呂、違うよさがあってどちらもステキですね。
-
みしゅらん
お酒が大好きで、2日ならぬ3日酔いになるほど! 3日間酒乱のみしゅらんと覚えてくださいー(´∀`)
-
孤高のライターS
近畿大学サッカー部所属 お風呂を愛しお風呂にそこそこ気に入られた男です。
-
ちーづ
歌うのとファミコンBGMが好き。 絶対入浴記事は書かないと心に決めたおふろ部ライター。 それでもお風呂に興味が ”沸いてくる”ような記事を目指します!
-
おっちゃん
バスケと野球がなにより好きなおっちゃんでございます。風呂に浸かっている長さは全国クラスだと自負しております。 記事は縛りをかけず、様々な観点からお風呂の良さを伝えていこうと考えています!
-
あかりん
旅するように暮らす、暮らすように旅するがモットーのあかりんです。旅をするようにいろんな場所を取り上げながら記事を書いていきます。目指せおふろ部の記事で世界一周!!!
-
がんちゃん
長風呂が大好きなあまりついついお風呂で寝てしまい、スマホを水没させるという経験を二回しました。 地元岡山の方言がまだ抜けきらないがんちゃんです。三代目ファンのみなさん、どうか怒らないでください・・・。
-
さーし
自然に囲まれてすくすく育った大学生、さーしです。おふろは静かにぼーっと長時間入るのが好き。そのおかげで毎日ぐっすり眠って、朝には寝癖がひどいのが悩み。
-
ラ様
関西の大学生です。 休日はゲームをしながらYouTubeを眺める生活をしており、長期休暇には歩数3ケタの日々が続きます。 飛び蹴りの練習をして肉離れを起こした経験があります。 お風呂を通じて強い体を手に入れたいものですね。
-
ミカイ
小さいころからずっと日本にあこがれている、マレーシアから来たミカイです!日本食の中では、お好み焼きとたこ焼きが一番すき!普段は湯船に浸からないけど、入るときは2時間も浸かってまーす!
-
のん
音楽と猫が大スキな女子大生。 冬の寒い時期はしゃけ(猫)に抱きつくかお風呂に入ります。 お風呂でお湯に浸かりながら寝てしまい母親に怒られるのが日課。
-
Fresh Karin
お風呂の最適温度は42度。カメラと美味しいものをこよなく愛すFresh Karinです♪時間があれば黄色いアヒルを連れて温泉巡りしたいなぁ〜なんて...おしゃれな情報をお届けします♡
-
武野けせら
-
みゆ
お風呂では、いつもyoutubeを見ている女子大生です 。趣味は ゲームと読書と旅行!
-
さき
普通の女子大生。おふろでは音楽をかけて歌いながら浸かるのが日課です。
-
タバチャン
音楽を聴きながらお風呂でぼーっとするのが好きです。夢はゴールデンレトリバーと暮らすこと(-ェ-)。o
-
ほそこ
神戸生まれの神戸育ち。趣味はお風呂と食べること。最近苗字が「大」きい「谷」から「細」い「谷」に変わりました。名前に見合うようにお風呂ダイエット頑張るぞ!
-
ま ゆ
神戸の女子大生。おふろで歌うの好きです。
-
優希橋爪
-
まりあ
神戸が大好き神戸っ子♡ それと同じくらい温泉が好きです。 女子大生らしいキラキラした記事を書きます♡ おふろ部のみんなの記事をストーカーのように熟読することが最近の日課♪笑
-
ぴーや
ひとり暮らしになってお風呂が少しめんどくさい系女子です…が、私自身もおふろ部を通してお風呂の魅力をもっともっと知っていきたいと思います♡
-
愛子
こんにちは愛子です! DIYが好きなのでDIYとお風呂を絡めた記事を書いていこうと思っています♡
-
葵
お風呂の時間はYouTubeの時間(_ _)♡長風呂しがちです。 YouTuberと睡眠で構成されてます(( _ _ ))
-
西山香織
お風呂に浸からないとお風呂に入った気がしない関西の女子大生☆温泉に一緒に行ってくれる友達募集中(^^)
-
けえ
最近よく風呂でうたた寝してしまう疲労系サラリーマン。お酒が飲めないため、一日の疲れやイライラをお風呂で取ります。休みの日に子どもとお風呂に入るのが楽しみ。
-
min
ゆっくりお風呂に入るのが好き。温泉大好き。
-
するめいか
-
namako
いつも髪をおろしていますが、お風呂のときはあげてます。namakoです。
-
池田春花
-
ぴぴちゃ
入浴後に脱衣所でYouTubeを見ながら、髪の毛をタオルドライするのが日課なぴぴちゃです◎いつの間にか1時間以上脱衣所にいたりします(笑)お父さんが帰ってきたら、脱衣所を抜け出してますε≡≡ヘ( ´O`)ノ
-
かっちゃん
-
risaponcha
ついつい長風呂してしまうrisaです。 動画を見たり、ぼーっとしてます笑 楽しい記事を投稿できるように頑張ります!
-
saori
-
manaka
歯磨きはお風呂でしているmanakaです。楽しんでもらえるような記事を書けるように頑張ります!
-
もなみん
短くて5分、長くて2時間、その日の気分で入浴時間を変えている女子大生。 お風呂に入るときは、音楽をかけて大熱唱することが日課です。少しでも、皆さんの役に立つような記事を書いていけるように頑張ります!
-
aaaarinn
-
龍舟
昨年の夏頃、家の近くに銭湯が出来たので興味本位で足を踏み入れたのがすべての始まりです。 大分県の血筋もあってか、それ以来ほぼ毎日銭湯に通っています! お風呂に関するちょっとしたことを発信できたらなぁと思います。 落語と将棋と猫が好き。
-
ゆたっきー
温泉のためならどこまでも旅したい。私の旅の原動力、温泉の魅力を伝えていきたいです。そして、お風呂のあがりのアイスと新作のアイスが大好き!アイスは一日一個食べたいところです。
-
はしも
温泉大好き東大生。2017年は1年で100ヶ所以上の温泉を訪れました。東大温泉サークルOKRの代表として、日々温泉と真剣に向き合っています。温泉以外の趣味は、鉄道と料理。温泉旅行の合間に楽しんでます。
-
chon
楽ちん!時短!一石二鳥!という言葉大好きです。それで好きなことに時間を使えたらSO HAPPY♡おふろ部を通してお得な情報を記事にしていきたいな~と!
-
mona
お風呂の時間をゆっくり過ごすのが好きです! 興味を持ってもらえるような記事を作りたいです。
-
さすらいのたま
東大温泉サークルOKRメンバー。湯上りのオロナミンCと嵐を心から愛し、自宅に常に10本はストック。最近はMMDにはまったりといろんなことに手を出している。
-
sofira
ディズニーより、ユニバより、温泉に行きたがる童顔系女子大生♡♡♡いつもお風呂にスマホを持ち込んで音楽聴いているため、つい長風呂してしまいます。
-
めめ
紅茶が大好き。紅茶とケーキの組み合わせでティータイムするのが至福のひと時です。1番大好きな紅茶に巡りあえた時にしようと決めている紅茶風呂が楽しみ!!1日の終わりにお風呂に入る、自分だけの時間が幸せです♡
-
はるきち
こんにちは!あなたにとってバファリンよりも優しい存在でありたいはるきちです!毎日のお風呂に楽しさを発見できるような記事を書けるように頑張ります♪
-
kk
食べ物にお金をつぎ込んじゃうタイプです。 お風呂場にダンゴ虫が出たことあります。
-
さとう
好きな言葉は「袖振り合うも多生の縁」 毎日出会い別れるみなさんとは一体どんなご縁なのかな~… そんなことを考えながらおふろに入る さとう です。
-
きんぐ
究極のめんどくさがりです。暇さえあれば寝るか食べる。朝が大の苦手。 貧血で採血検査に毎年引っかかる大学生です。そのせいか湯船に浸かるとすぐに寝てしまうのが悩み。
-
あーさー
ディズニーとミュージカルが好きな女子大生。 お風呂では、音楽を聞いたり、歌ったりしているため、断然長風呂派です❕
-
あじさい
お風呂で熱唱するのが好きな女子大学生。長風呂派で,冬になると、より長くお風呂に入ってます。最近は、寒くなってきたので、湯冷めしないように靴下を履いたり、早く寝たりしています。
-
がるぼ
YouTubeで動物がお風呂に入っている動画を見ると癒やされます。特に、好きな動画は子猫がお風呂に入っている動画です。ちなみに、お風呂でテレビを見ながら入浴します。
-
こゆり
楽しければなんでも◎ 毎日楽しくすごしたい!! でもなにか刺激もほしい! 毎日のお風呂の時間にもたまにはアクセントを! 何かお風呂でも楽しいを見つけていけるような方法を模索中(^O^)
-
yuma
音楽聴きながらおふろに入るのが至福の時間!「痩せよ」が口癖で、おふろで健康的にダイエットできるよう頑張っています!
-
らん
よく「変わってるね」って言われます。 でも自覚はない女子大生 ʕʘ‿ʘʔ お風呂には携帯を持ち込むのが日課です。
-
たらこのおにぎり
辛い食べ物を食べて汗をかき、お風呂で洗い流す瞬間って最高ですよね。
-
ムン
こんにちは!ムンです♡ よろしくお願いします!
-
ナッティーコーク
こんにちは! 毎日をHappyとLuckyに♪がモットーのナッティーコークです。 どうぞよろしくお願いします(´(ェ)`)
-
わたあめ
名古屋の大学に通う女子です♡お風呂では、よく口笛を吹いています。
-
なっきー
犬と寝ることが大好きな女子大生です。 入浴中もウトウトし過ぎてお風呂に携帯水没させたことがあるとか無いとか。(笑)皆さんのバスタイムがちょっと楽しくなるような記事を書いていきたいです~♪
-
ぽー
食べること大好き芸人 お風呂は1人の時間にひたってしみじみとしています
-
いちごキャラメル
スイーツ大好き女子♥お風呂timeには機種変更した昔のスマホを持ち込んで音楽を聴いてます!これなら仮に水没しても安心(笑)熱~いお風呂が好きなのでどうしても長風呂が出来ません。
-
オレオ大福
お風呂を感じながらいろいろな挑戦をしていきます。 暇なときにちらっと見て頂けると嬉しいです。
-
山下茉莉
-
山本紗理菜
-
森本真友
-
常國紗喜
-
丸一綾子
-
セツ
お湯に浸かる時は大抵1時間。家族から一番風呂はよしてとよく言われます(笑)入浴中はヒトカラもしくは1人映画状態!お風呂の時間を有意義に楽しく過ごしています。
-
あかち
銭湯が好き過ぎてついにスーパー銭湯で働きだした大学生。サウナ激戦区大阪でトップを争うほど熱々のロウリュをお届けしています!
-
225
野球観戦が好きな大学生です! 贔屓のチームが勝ったときのおふろは格別!! ぬるめのおふろが大好きです。
-
ゆゆの助
文房具はグランフロントまで買いに行くゆゆの助です‼ お風呂はあまり好きではないけど、一度入ると長風呂になります… だらだら入ってしまうのが悩みです(´・_・`) お風呂の最適温度は42℃!
-
はっち
1人旅やランニングが趣味という、意外とアウトドア派の大学生です。 最近、お風呂は湯船を使わずシャワーで済ましているため、このおふろ部をきっかけに湯船を使う良さを見つけていきたいです!
-
なおやん
どんなに忙しくても湯船に浸からないと気が済まないなおやんです。 おふろ・・・それは誰にも邪魔されない至福の空間
-
えりんぎ
銭湯では入浴後、必ずコーヒー牛乳を飲む大学生。 おふろに4体のアヒルを浮かべて、ボーッとアヒルたちの動きを観察するのが最近の趣味です。(笑) いっしょにおふろライフ楽しみましょう!
-
オフロ・ショーン
現在髪をピンク色にし、シャンプーをすると泡が真っピンクにになり色落ちにビビっている大学生。おふろに入るまでは面倒に感じるが、入ってしまうと超絶幸せを感じます。
-
川満英貴
-
けんぼー
運動するのが好きで身体を癒やすおふろは至福のひととき 熱めの温度で何分耐えれるか我慢するのが最近のマイブーム 日々記録更新中です
-
みかん
野球観戦が趣味のみかんです。日々頭の中は野球でいっぱい…。 入浴剤にはこだわり、今日は森の香り、明日は柚子の香り、明後日は… 毎日肩まで湯船に浸かり、バスタイムを楽しんでいます。
-
マサオ
お風呂はいつも一番風呂! 家族のために熱を冷まします! 入るときはいつも「くぅ~」の声が…。 決して川平慈英ではありません!(笑)
-
たきのゆ
五右衛門風呂をこよなく愛す大学生、私の趣味は風呂を沸かすために、火を起こすこと。家の五右衛門風呂の火が起こせない時は、是非たきのゆまで。
-
かける
おふろでぼーとしたり考え事をしたりすることが大好きな大学生です!最近ではほぼ毎日おふろで寝てるので、家族からは長すぎるとクレームを言われます…
-
フラペチーノ
フラペチーノの特技はぼーっとすること。 おふろあがりに のんびーり、ぼーっと過ごすことが何よりも幸せなのです。
-
nunuku
三度の飯より風呂が好き。 三顧の礼より風呂重視。 三途の川より風呂浸かり。 38度は夏場のみ。 三周回って風呂が好き! ヌヌクです!!!
-
露天入道
頭を3秒で洗い終えた後、 湯船に潜って肺活量を鍛えている妖怪。 ベストタイムは1分23秒。 特技は般若心経。
-
あきぴー
スポーツが大好きで、そのあとに入るおふろがもっと大好きな大学生です! 湯船に浸かりながらボーッとして過ごすのが1番のリラックスタイムです!
-
ぐでこ
あまり動こうとしない省エネ大学生です。しかし風呂上がりの冷たい牛乳のためなら動きます!あれはおいしい!!
-
るん
湯船から上がった際、必ず10秒カウントして上がります(^ ^) 時々、お風呂でサウナを体験します(^o^)
-
比那榊原
-
西村菜那
-
ナベ氏
旅行が好きな女子大生。 湯船に浸かりながら韓国ドラマを見るのが日課です。
-
藤原沙紀
-
遠藤弥和
-
なかのん
-
おます
こんにちは!週3回は湯船に浸かるおふろ大好きOLです! 入浴剤は絶対に入れる派です!おふろで、バニラアイスを食べながら、映画を見ることが至極の時間です♡
-
武田夢
-
元塚日菜
-
島尾美玖
-
崎村菜月
-
井関美穂
-
は〜ちゃん
私はお風呂に入ると大声で歌いたくなりますが恥ずかしいので小さい声で鼻歌を毎日歌っています。 人にはよく音痴と言われますがそんなのは気にしません(笑) お風呂の時間が日々の幸せ。
-
村上将貴
-
gotoshi
-
kobayashirena
-
西村菜那
-
武田夢
-
takedayume
-
崎村菜月
-
TakadaMaho
-
MoriManae
-
okumuraami
-
fukuisae
-
kawakamichinatsu
-
ichidasayaka
-
okuasami
-
oboshiyuu
-
ookumayuuka
-
よっさん
おふろは,眠りにつく前に欠かせないひと時。ボーっとしていたはずが,仕事のことを思い出してしまうこともある…よっさんです。 自宅のお風呂は狭いので,温泉で広いお風呂に入れると,とっても気持ちが良いです。 おふろ部の活動をしながら,おふろをより楽しめるグッズ,アイデアを見つけていきたいと思っています。
-
inoueryosuke
-
りょうちん
小さい頃から親に連れられ温泉へ行くことが多く、お風呂が大好きです! ちなみに、熱めのお湯に浸かるほうが好きです!
-
ひぃやん
足を伸ばしてゆっくり湯船に浸かることがお風呂での幸せだと感じるアラサー社会人♂下戸だけど、露天風呂でお酒を嗜む贅沢にあこがれています
-
きむち。
小さい頃からおふろが苦手なナマケモノ。おふろを心から楽しめる日がいつか来ることを夢見ながら、日々格闘中。
-
しばりょう
マイブームは勉強。最近、お風呂で勉強すると捗ることがわかり、単語帳をもって入浴しています。
-
さき
1日のはじまりは朝浴から。物件選びは浴室から。色々なおふろ遍歴を経て、現在は熱めの湯と足浴に落ち着いたところ。『おふろ部』の活動を通じて、Myおふろ習慣にどんな変化があらわれるのかが楽しみ。
-
ウマヅラ
3度のメシよりプリン好き、どーもウマヅラです。1年間でウエスト3cm増のため、趣味のゴルフで汗を流しています。そんな汗をかいた後は・・・やはりビールですよね(いやいや、風呂入らんのかいっ!)よろしくお願いします。
-
せうた
「あつーいお風呂に肩まで浸かっても癒せない,そんな悲しみがこの世にあるとは思えません。」by スーザン・グラスペル 泣くほど悲しい失恋も,仕事の失敗も,悩みを全て洗い流してくれる素晴らしさをお風呂はもっています。 そう,週5回銭湯,毎日お風呂に浸かる私には,悩みなど皆無なのです。
-
まり
お風呂で音楽を聴く時間が至福のひととき。 おふろ部でたくさんのことを学びたいです!
-
わんたん
お風呂に入るのはご飯を食べてから!遠出すると必ず温泉に入ります。お風呂に入らなきゃ寝られない!
-
おくいむ
友達と温泉に行くと誰よりも上がるのが遅いくらい長風呂。どなたか長風呂旅しましょう!
-
ちゃこ
お風呂でぼーっと無心になれる時間が好きです。少しでもお風呂が楽しくなるような記事を書けるよう頑張ります!
-
ゆいぴ
お風呂は大好きだけど長風呂は苦手です!どんなに眠くてもお風呂には入ります!お風呂上りのビールは最高!!!
-
いもちゃん
湯船に浸かると知らない間に寝てしまいます。どうしたらお風呂で寝ずにすむのか知りたいです。お風呂でYouTubeを見るのが好きです。
-
すみよぴ
お風呂に入ってメイクを落とすことが1日の中で最も悲しく、最もさっぱりする瞬間だなあ。と思いつつ泣く泣く洗顔を始める女子大生っ。湯船に漬かると5分でふやけます。
-
まなぺん
お風呂では必ず湯船に浸かります。長風呂苦手ですが、温度は高めが好きです!
-
ゆーほ
面倒くさがりで、お風呂に足を運ぶまでが長い人です。気付いたら深夜3時になってたり・・。けれどやっぱりお風呂って気持ちいい!
-
いず
お風呂では毎回好きな曲を聴いてのんびりしています!お風呂で過ごす時間が1日の至福のひととき。
-
みゆんご
お風呂に浸かりながらスマホでドラマを見るのが至福のひととき。 お風呂上がりのアイスは常にストックしてあります!
-
のめ
お風呂では音楽を聴きながら考え事をするのが好きです!お風呂でマッサージを日課にしたいけれど3日も続かないのが悩み。
-
ぽりこ
食べるために生きてるお風呂大好きマン。歯磨きはお風呂でしちゃう派。目指せ人気ライター!
-
おんせん
年間100湯以上の温泉に入っている学生温泉マスターです。
-
KajikiYamamoto
-
NAKAMURAMOEMI
-
yanagitamasaki
-
ばこ
「東大温泉サークルOKR(おける)」メンバー。温泉付きの一軒家を買うのが夢。
-
takahashimasako