皆さん、元気にお過ごしでしょうか?
私は風邪などにかからず、毎日元気に過ごしてます!!
まだまだ寒い季節が続きますが、体調管理には十分気を付けて下さいね
おふろ後、毎日使用するものといえば・・・
女性なら化粧水や乳液、ドライヤーなど色々ありますよね
そんな中、私が注目したのは・・・
タ・オ・ル!!!!!!!!
おふろ後にタオルが気持ちいいと、気分が上がりますよね⤴⤴
そこでなんと!!
おふろ後に毎日使用したくなる!!タオルを1つご紹介しましょう!!
新しいタオルを購入する方には必見ですよ~
そして!!
そのタオルを使用して、たたみ方も1つご紹介してます!!
すっごく!すっごく!簡単ですよ~
突然ですが!!皆さんにとって、おふろ後に毎日使用したくなるタオルってどんなタオルですか!?
” 柄が可愛いタオル”
“肌触りが良いタオル”
など人それぞれ違うと思います
私が毎日使用したくなるタオルとは・・・
“素材が気持ちいいタオル”
です!!
そんな、”素材が気持ちいいタオル”でお勧めはこちらです!!
じゃん!!
moussepuff[ムースパフ] MF4010 スマートバス
ムースパフ!?スマートバス!?
初めて聞く方もきっと多いと思うので、それぞれ説明していきますね
ムースパフを私なりに一言でいうと・・・
“パフィールコットンという独自の製法で織り上げたタオル”
なんです!!
パフィールコットンに注目してくださいね!!
“素材が気持ちいいタオル”を作り出すものでもあります!!
心地よさとやさしさのヒミツ、「パフィールコットン」。
タオルにもっと心地よさとやさしさを求めて、東京西川が開発したの「パフィールコットン」は、独自の製法で糸をつくる綿糸の間にたくさんすき間をつくります。そのすき間に空気が入ってクッション性をアップ。洗ってもふっくらやわらかの弾力が戻ります。そして、そのたくさんのすき間が水分もたっぷり吸収。軽くなでるだけで水気を吸い取ります。
出典:moussepuff
洗うたびにもっとふっくら。
その心地よさが好き。
「パフィールコットン」を独自の製法で織り上げた「moussepuff」は、洗濯すればするほどボリューム感がアップ。毛羽落ちの少なさ、ヘタリにくさも自慢。柔軟剤なしでも、いつもふっくらが続きます。
出典:moussepuff
洗えば洗うほど、タオルの素材が変わるって素敵ですよね
私も毎日使っていて20回程洗濯をしているのですが、使い始めよりボリューム感UPしているの を凄く感じています!!
ふわふわで気持ち良くなっていること、間違いありません!!
次に、スマートバスについて説明します
こちらも一言でいうと・・・
“ムースパフが展開をしている独自のサイズ”
です!!
吸収力が凄いから、サイズは半分。しまいやすい、洗いやすい、運びやすい「スマートバス」。
出典:moussepuff
サイズが半分とは、こういうことです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
出典:moussepuff
左のバスタオルが幅63cm
つまり、スマートバスの大きさは約半分ということです
コンパクトになって、洗濯する際にとても便利です
そしてここからは、ムースパフタオルを使ってたたみ方の一例を紹介します
それでは、一緒にたたんでいきましょう!!
ステップ①
※タオルの表を上にしてお願いします
ステップ②
ステップ③
ステップ④
※優しく♪優しく♪
ステップ⑤
※タグが見えるように収納すると、見栄えも抜群です
出来ましたか~
たたんでくるくるまくだけ!!
すっごく簡単ですよね!!
ここまで紹介してきましたが、たたみ方を見て分かる通り
「なぜ、このたたみ方なんだろう・・・」
って思う方も、きっといるのではないでしょうか!?
実は!!ムースパフタオルの素材にピッタリだと思い、提案させて頂きました!!
理由は、簡単に2つあります
①ロール状だから、見た目も可愛くなる
②優しく巻くことにより、タオルの素材を傷つけない です!!
ムースパフタオルは生地の両面に色や柄があるので、ロール状にたたむと見た目も可愛くなること間違いなしです
力を入れ過ぎず、優しく巻いてタオルの素材にも気を配りましょう♪
ここまで、ムースパフタオルの特徴とたたみ方を紹介させて頂きました
ムースパフタオルを、使ってみたい!気になる!っと
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです❤
おふろ後に是非一度、ムースパフタオルを使ってみてはいかがでしょうか!?