おふろ部

おふろ×アイデア, おふろ×グッズ

【あなたはどっち派?!】シャワー時、立つか座るかで浴室の汚れ方が変わるってホント?!

2018-12-22

こんにちは!がるぼです!あなたは髪の毛や体を洗うとき、立ってシャワーをしますか?それとも座ってしますか?

私は家にはお風呂の椅子がないので、立ってシャワーをします!立ってシャワーをすると豪快に洗うことができるので気持ちがいいです。私の父と姉は立つ派ですが、私の母はしゃがむ派だそうです。私の家族は、3対1で立つ派が多いですが、他の家と比べたらどうなんでしょうか?

 

 

ということで、私の知り合いの20代女性35人にどちらでおこなうのかアンケートを取ってみました!

 

 

座ってシャワーをする人は28人、立ってシャワーをする人は7人という結果になりました。座ってシャワーをする人がほとんどなんですね。

 

座る派の人に聞いてみると、立ってシャワーをすると疲れるという意見がありました。

立つ派の意見は時間がないことやお風呂の椅子がぬめぬめするから嫌だという意見でした。

 

母からは、座ってシャワーをしないと、浴室に水が飛びやすいからやめてと注意されますが、気にしていません!!!私の母はなぜ立つのはだめだというのでしょうか?

 

 

立ってシャワーをすると浴室にカビが出来やすいかも?

 

脂の汚れ、水垢、石けんカスなどが原因で座ってシャワーをするよりも立ってシャワーをすると、水が飛びやすく、カビになりやすいのです。

からだや髪を洗う時、シャワーでからだを流す時、泡や水しぶきと一緒にからだから出た皮脂汚れや垢などが飛び散っています。座って洗っている時には、床から約1mの高さの範囲に泡や水しぶきが飛び散るので、汚れは壁の下の方に集中してつきます。
ところが、立って洗うと、汚れが付く範囲は一気に倍増!

出典:Lidea

 

カビ掃除の手間を考えると、水が飛びにくいので、髪の毛や体を洗うときには座った状態の方がいいみたいですね。

ということは、母の言うとおりみたいです(笑)

 

でも・・・・私はやっぱり立って体を洗いたい!!!!だけど、浴室のカビが気になる、そんな立つ派のみなさんに普段からできる掃除の仕方をお教えします!座る派の方にも共通して実践できるので是非、参考にしてくださいね。

 

お風呂から出たら・・・

カビは熱に弱く、じめじめとしたところに発生するので次のような3ステップがいいようです。

STEP1
入浴やシャワーの後は、壁や床を中心にシャワー(お湯)で汚れを流します。シャワーカーテンも忘れずに。

STEP2
シャワーを水にして、浴室全体の温度を下げます。

STEP3
窓を開けたり、換気扇なら3時間以上運転させ、換気します。
出典:Kao

 

これらをするだけでも、カビが消滅して、汚れが付きにくくなるかも。最後にお風呂を使った人は習慣してやりましょう!

 

もしお風呂後時間があるなら、壁や鏡を水切りワイパーで水分をふき取ることもおすすめです。

また、浴室にあるシャンプーやおもちゃなどの小物を床に置いておくと、水はけが悪くなります。そのため、水切りがいい、ラックやかごを使いましょう。

 

浴室全体のカビを予防するためには、どうすればいいのか?

毎日、ちゃんとシャワー後、換気できるといいのだけど、たまにサボってしまうこともありますよね…そんな人のために簡単にできる方法がありました!!「おふろの防カビくん煙剤」です。自宅の近くのホームセンターでは税込み516円(2018年11月現在)でした。

この商品は浴室の隅々まで目に見えない黒カビの菌を除菌できます。2か月に1度使い続けると、カビを防げるそう。カビ取り前でも、後でも使用できるので、おふろに防カビくん煙剤を使ってカビを防ぎましょう。

実際に使用してみました!

実際やると簡単にできました。私は始めに「カビキラー」でカビを取ってから使用してみました。防カビくん煙剤の使い方は容器に少しの水を入れるだけで、後はおふろの防カビくん煙剤を90分間ほっておいて、30分の換気をすればOK!

使用直後はこんな感じです。
煙がめっちゃでできました。これを置くだけでカビを防止できれば、楽ちんですね。

 

使用後は、嫌な臭いがするかな?と思っていましたが、全然気になりません。是非、大掃除にも使ってほしいです。私の家の浴室は古いのでカビが多いですが、防カビくんを使い、カビを増やさないようにしたいと思っています。

 

実際に使用する際は注意事項を読んでください。使い方はこちらです。

 

立ってシャワーをする私も定期的に防カビくんを使って掃除したら母に怒られなくてすみそうです(笑)

 

このように立ってシャワーをすると、座ってシャワーする人より、浴室の汚れが広くついてしまうことが分かりましたね。でもやっぱり立ってシャワーをしたーいって方、ちょっとした手間で、汚れを防止することができるんですね。立つ派の私も、このまま姿勢を変えなくてもよさそうです(笑)

 

もうすぐ大掃除の季節になるので、浴室をキレイにして新年を迎えましょう!

免責事項

アバター画像

がるぼ

YouTubeで動物がお風呂に入っている動画を見ると癒やされます。特に、好きな動画は子猫がお風呂に入っている動画です。ちなみに、お風呂でテレビを見ながら入浴します。

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー