おふろ×リラックス

こんなことで?!絶対に落ちないバスタオルの巻き方

byアバター画像

2018-04-20

 

 

もうすっかり外は暖かいですね~。私は毎年この季節になると花粉に悩まされます。

今日も、ゆっくり湯船に浸かって鼻の通りを良くしようと思います。(笑)

 

さてさて!今日は皆さんに、すぐに試せるお風呂の裏技を紹介しちゃいます!

タイトルにも書きましたが、ズバリ!絶対に落ちないバスタオルの巻き方についてです!

皆さん、お風呂に入る前や後にバスタオルを体に巻くことってありますよね?

だけどちょっと動いただけでスルスルッと落ちてしまったり、そんな経験ありませんか?

「一回で留まってくれよ~」と私も何度思った事か。

 

しかし!一回で、簡単に落ちなくなる方法があったんです!

 

そこで今日は私が!!

・・・じゃなくて、私の熊のぬいぐるみ(特別に今だけ名前をBEARちゃんとしましょう。)をモデルにして試してみようと思います(笑)

 

 

まずは、今まで私もしていた、一般的によくある巻き方です。

 

 

ぐるっと一周して、端っこを前に持って来たらそこから内側に折り込みます!

なんだかすでに緩い気もしますが、、、

 

 

タオルを巻いた状態で、BEARちゃんをトントンさせてみようと思います。

・・・13トントンあたりでタオルがずり落ちてしまいました。

 

さて!ここでほんの少しの工夫をしてみます。

 

 

先ほどと同じように、ぐるっと一周させたら今度は、、、

外側に折ってみます!

 

 

こちらもさっきと同じように、レッツトントン!!トントントントントン・・・

 

今回はなんと!50回続けても落ちませんでした!

詳しく言うと、50回を超えても落ちる様子なかったので自主的にやめました。

そのくらい落ちなかったんです!!

 

ちなみに、人間だと分からないんじゃないの?って思ったそこのあなた!

実際に私もやってみましたが、落ちませんでした!!

かがんでみても平気でしたよ!

 

最初に紹介した一般的な内側に折る巻き方は、タオルが皮膚と接するため摩擦が少なく滑ってしまいます。

そして折る時に皆さんも感じると思うのですが、内側に折り込もうと必然的に少し隙間を空けてしまいタオルが落ちやすくなっている!と考えることが出来ます。

 

二番目に紹介した外側に折る巻き方は、タオル同士だけが面しているので摩擦力が高まりずれにくくなります!

また、内側へ折り込むのとは違いタオルが体に密着した状態(隙間が無い状態)で折っているため、しっかりと固定されていると考えられます!

 

 

 

そんなことか~と思いますよね(笑)そう、こんなに簡単な一工夫なんです!

これで皆さんのお風呂でのリラックスタイムが、より良いものになりますように!

ぜひ試してみてください!!

 

アバター画像

chon

楽ちん!時短!一石二鳥!という言葉大好きです。それで好きなことに時間を使えたらSO HAPPY♡おふろ部を通してお得な情報を記事にしていきたいな~と!

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー