おふろ×健康

のぼせやすいあなたへ! 簡単にできるのぼせにくい方法

byアバター画像

2022-08-10

初めまして!犬愛好家でお風呂の楽しみ方を知りたい“らふ”です!

今回が初めての記事作成ですが、皆さんに分かりやすい記事をお届けできるよう精一杯頑張ります…!

 

ところで、みなさんお風呂は好きですか?

 

私は正直、好きではありません…。

高校2年生のとき、入り慣れていない長風呂に挑戦して、のぼせた経験からトラウマをもっています(TT)

 

しかし!私も入浴剤の種類を楽しんだり、湯船に浸かりながらドラマを見たい!

また、湯船に浸かるとダイエットやストレス解消されるメリットがあるのです。

 

そこで私は今回、のぼせにくい方法をご紹介します!

全て簡単に出来るので是非今日からお試しくださいね。

 

 

どうしてのぼせてしまうの?

 

 

おふろに浸かって身体が温まると、血管が広がり血圧が下がりやすくなります。さらに長い時間おふろに入ると入浴による水圧で血の流れが促進され、脳に血液が流れやすい状態に。この状態でおふろから上がると、手足に向かって血液が一気に流れていくため脳に流れる血液が減ってしまいます。このときに感じるふらふらっとしてしまう感覚が「のぼせ」です。(後略)

出典:今日のおふろどうする?|おふろのじかん ノーリツ

みなさんも、のぼせた感覚はないのに、

湯船から上がった際”ふらっと”立ちくらみがしてしまう経験ありませんか?

アレがまさにのぼせなんですね!!

 

のぼせたときに“ふらっと”しないよう、本題ののぼせにくい方法をご紹介します!

 

 

◎ のぼせにくい3つの方法 ◎

  • 38度から40度のぬるま湯に設定

 

熱すぎる湯船は危険なんだそうです。

(前略)熱いお風呂に浸かると心拍数が一気に上昇するので、かなり体に負担がかかります。お風呂での事故を防ぐためにも体に負担のかからない適正温度で入るようにしましょう。(後略)

出典:お風呂の温度って何度が良いの? |バスリエ株式会社

 

38度〜40度の、体を温めすぎない程度の温度で入浴しましょう!

 

  • コップ一杯の水を飲んでから入浴

 

入浴時にかく汗の量をご存じですか?

お風呂に入ると身体から水分が失われます。たとえば41℃のお風呂に15分間浸かり、30分安静した際は、その間に平均800mlの水分が失われるといわれているのです。(後略)

出典:脱水症状を予防!お風呂上がりの水分補給におすすめの飲み物とは|ウォーターサーバー・宅配水ならお得なアクアクララ【公式】

 

自覚している以上に汗をかいているので、水分補給は毎回の入浴時でも必須ですね。

 

このことを知り、常に水分補給が出来るよう、お風呂場に飲料水を用意するようになりました!

 

 

  • 冷たいタオルで頭を冷やす

 

頭に冷たいタオルを乗せておけば、頭部の温まりすぎを防げるのだとか!

血流を調節する効果も期待できるので、是非いつもより、もう一枚多くタオルを用意しておきましょう。

 

ちょうど友人からお洒落なバスボムを頂いたので、上記3つの方法を実際に行いました!なんと、約15分も湯船に浸かって香りや色彩を楽しみながらリラックスすることが出来ました。

お風呂嫌いが15分も湯船に浸かれていたなんて、かなり珍しいことなのです!

もう少し慣れたら、次は30分ほどのドラマでも見てまったり過ごしてみたいです。

 

いかがでしたでしょうか??

全て次回の入浴から出来る簡単な方法ですね。

 

特に、お風呂に苦手意識のある方!ぜひ挑戦してみてくださいね!

 

湯船に浸かる時間は一人ひとりの体に合わせて、無理せずにお風呂を楽しみましょう!!

 

免責事項

アバター画像

らふ

犬愛好家のらふです! 犬好きでも、お風呂が苦手なあなた!共感です!お風呂について発信していくにつれて、自分のお風呂好きメーターを上げていきたいと思います🛁

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー