


夏の癒しスポットはここで決まり! ~女子大生がオススメするスパリゾート~
2019-08-23
こんにちは! みおりんです
この前、梅雨明けしたと思ったら、
いつのまにか残暑の季節となってました!!
みなさんは今年の夏はどう過ごされましたか?
私はやることがいっぱいの夏でした
今回は、夏らしいことをまだまだしたい人も、忙しくて癒しを求めている人も、
美味しいものをたくさん食べれて、ワイワイ騒げて、お風呂でゆったりできる
私の一押しスポットを紹介しちゃいます!!
そ!れ!は!
岐阜県にある
湯の華アイランド広場です!
ここは温泉複合施設で、同じ敷地内に、
湯の華温泉、湯の華市場、湯の華食堂、湯の華BBQ場があります!
今回は「湯の華温泉」と今年の3月にオープンしたばかりの「湯の華BBQ場」を紹介します
まずは、湯の華BBQ場から!
屋内BBQ場になっており、天井も高くとても広い施設になっていました!
これなら天候も気にせず楽しめますね!
鉄板や道具、セット食材まで用意されているので、手軽にBBQができそうでした!!
湯の華市場で買った食材を持ち込めるのはここのポイントですね
また、子どもが遊べる小さな芝生の広場も併設されていましたよ!
この写真は、その芝生から撮ったものです!
隣には、木曽川が流れており、川・山に囲まれた自然豊かでゆったりした場所なので、
BBQにはもってこいの環境ですね
料金など詳しい情報は、こちらからも検索してみてくださいね
私もまだ利用したことがないので、サークルの友人とBBQをしに行きたいです!
美味しいものも食べてワイワイ騒いだので、そろそろお風呂でゆっくりしませんか?
続いては、今回のメイン湯の華温泉!!
こちらはオープン当初から通っている私のお気に入りの温泉施設です!
温泉のみならず、岩盤浴や漫画読み放題のスペースなどもあり、1日過ごすことができます!
ですが今回は、とくにオススメのお風呂を紹介します!
温泉は室内風呂が6種類、露天風呂が8種類あり
他では見かけない、変わり種のお風呂が多くあります!!
地下1,800メートルから湧き出す良質の美肌・天然温泉と天下の名勝木曽川国定公園のど真ん中の大自然と景観を堪能!この場所は河川景観日本一に選ばれたこともあり、眼下の木曽川は今も「日本ライン下り」の船が下っていきます。
40m眼下に広がる木曽川の流れと国定公園ならではの景観を存分にご堪能ください。木曽川の奏でる音色には癒されますよ。
「湯の華温泉美肌の湯」を使用されているそうで、
私も毎回肌がつるつるになって帰ることができます
それでは突然ですが、14種類のお風呂から私のオススメベスト3を発表します
第3位 大美肌風呂!
おすすめポイント
・天然温泉を使用したお風呂で、こちらのメイン風呂です!
・室内風呂なので、天気にも左右されずゆったりと浸かれます!
こちらは必ず入ってもらいたいお風呂です!
第2位 炭酸温泉風呂(人工)
おすすめポイント
・あまり高い温度で設定されていないため、長く浸かることができ、
炭酸の効果でじわじわと温まることができます!
体に炭酸の泡がたくさん付くので、文字や絵を描いて遊んだりしています!
第1位 真玉石風呂
おすすめポイント
・ここでしか見たことがないお風呂で、男女1つずつのみ!
・中国の真玉石で作られた浴槽ということで、ここに入ると高貴な気分を味わうことができます
露天風呂のため夕方頃に入ると、山・川・夕日の3点がとっても綺麗に見えるため、
これまた贅沢な時間を過ごせます!
いかがでしたか?
気になる温泉はありましたか?
のぼせやすいのでお風呂が苦手な私ですが、肌をつるつるにしたいがために、
どうしても長く入ってしまう、大好きな温泉です
まだまだ素敵なお風呂がたくさんあるので、ぜひお気に入りを見つけに行ってみてください!
ここで私からのワンポイントアドバイス
湯の華温泉は入場規制をすることもあるので、なるべく大型連休は避けて来られると
ゆっくりとできるかもしれませんね
ぜひ、湯の華アイランドのBBQ・温泉に訪れてみてはいかがですか?