バスソルトと夏の日差し

おふろ×ダイエット

【ダイエット中の人必見!】 モデルも使っている!? 話題の入浴剤バスソルトとは・・・・

2021-12-20

こんにちは!はるはるです!

ここでちょっとだけ自己紹介をします!!

お風呂好き!韓ドラ好き!ムロツヨシさん大好き!そんな女子大生です!

 

そろそろ本題に入らせていただきます!

みなさんは、ダイエットしてますか?コロナ禍になってもう1年経ってしまったのに、全然体重減らないと思っている人多いのではないですか?私もその一人です!

そこで今日は、お風呂に入るだけで簡単に代謝アップする方法を教えたいと思います。

 

それは、バスソルトを入れたお風呂に入ることです。

 

まず、バスソルトの効果について簡単に説明します。

バスソルトには以下のような効果があるとされています。

体がよく温まる

汗をかく

保湿効果がある

 

塩分を含んだお湯は、体に熱を伝えやすいという性質があります。しかもお風呂あがりには塩分が体のまわりにうっすら膜を作るので、湯冷めしにくいというポイントも。たくさん汗をかくことで、美肌効果も期待できます。さらに塩の中に含まれるマグネシウムが保湿効果をもたらしてくれるので、すべすべのお肌になれますよ。

出典:TheIchiバスソルトでストレス社会を生き抜け!!効果を倍増させる秘密の入浴方法とは!? – コラム (wargo.jp)

 

★ダイエット効果★

バスソルトはお湯のみと比べ温浴効果が高く、より発汗しやすいと言われています。
また、2~30分浸かるだけで約1時間の有酸素運動と同じくらいのエネルギーが使われるのだとか!
プラスアルファで入浴中にマッサージを行えば、血行が促進され、開いた毛穴から老廃物の排出も期待できるそうです。

 

★バスソルト正しい使用方法★

お湯を張った浴槽に、バスソルトを40~50g入るだけ!!ちょー簡単なんです。

(入浴時間は10~20分程度)

水分補給はこまめに行いましょう!

 

☆マッサージ

体の末端部分(手先・足先)からほぐし、徐々に心臓に向かってマッサージしていきましょう。

ポイントは、塩の粒が大きいのでごしごししすぎないこと!体温と水分でゆっくりと溶かしていくことです。

※マッサージで使えない商品もあります。確認して使ってください。

 

★おすすめバスソルト★

私が実際に使用しておすすめしたいバスソルト2種類を紹介します!!

 

1.バスクリン アーユルタイム

バスクリン アーユルタイム

出典:アーユルタイム |  株式会社バスクリン

 

☆使用した感想☆

ドラッグストアで簡単に手に入れることが出来、

香りの種類が多く、発汗作用も見られました。

どれも香りがよいため、長風呂しても苦になりにくいです。

私のお気に入りの香りは、「ネロリ&レモンの香り」です。

 

2.マックス 汗かきエステ気分

汗かきエステ気分シリーズ

出典:汗かきエステ気分シリーズ | 株式会社マックス

 

☆使用した感想☆

きつくなく程よい香りのものが多く、

お湯にすぐに溶けるため、使い勝手が良いです。

”汗かき”と書いてあるように、かなり汗をかきました。

 

 

次は、私もまだ使用したことは無いですが、Amazonで人気上位にランクインしていて気になっている商品たちを紹介したいと思います。

 

3.SABON  japan  バスソルト

SABON バスソルト

出典:バス・ボディケア | SABON(サボン) 公式通販

 

 

4.Natures Delight  エプソム&ヒマラヤンバスソルト

Natures Delight エプソム&ヒマラヤンバスソルト

出典:Costco Japan公式サイト

 

 

今紹介した4つのバスソルトは、価格もさほど高くなくドラッグストアなどで販売されているものや、ネットで注文できるものなのでぜひ調べてみてください。

使用したことのある商品には、使用した時の感想を書いておきました。

選ぶときの参考にしてみてください!

 

★まとめ★

バスソルトは、ダイエット効果が大いに期待出来る事が分かりましたね!

理想の体形に近づきたい人はおすすめです。

まずバスソルトを入れたお風呂に入るから始めてみてはいかがでしょうか‼

 

コロナの自粛生活で運動量が減って少し体形の変化が気になるという方!

バスソルトは手軽に始めれて、ダイエットにちょーおすすめです!

一緒にゆるりとダイエットしましょう!!

 

免責事項

アバター画像

はるはる

大阪出身の大学生です!お風呂は長風呂派!好きな食べ物は、オムライスとちくわの磯揚げです。たくさんのお風呂の知識を付けていきたいと思います♡

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー