おふろ×美人

【洗いすぎ注意!!】ボディタオルの正しい使い方

byアバター画像

2020-11-06

こんにちは~(^▽^)/

最近寒くなってきて、おふろ上がりの保湿に必死な
めちゃんこ乾燥肌のポンです!!

先日、友人が

「ボディタオルって肌に良くないのかな?」

と言っていて、私も気になったので調べてみました!!

 

 

ボディタオルは逆効果!?

 

ボディタオルは体を綺麗にしてくれる便利なグッズですが

実は使いすぎると肌に負担をかけてしまうみたいなのです。

 

…体を洗う時の注意点はとにかく優しく洗うことです。ナイロンタオルなどの繊維の固いもので毎日強い力でゴシゴシと洗うと、摩擦により肌を傷め、メラニン色素が真皮まで入り込み沈着してしまう黒皮症が起きるという症例が報告されています。(中略)オススメはたっぷりの泡を手で優しくなじませるようにして洗う方法です。

出典:スキンケア大学

 

なるほど~

でも泡だけで汚れが落ちるのか心配・・・
と思いませんか?

では、どのくらいで体の汚れがとれるのでしょうか。

本来、汗とほこりはぬるま湯で流すだけで落とせます。皮脂汚れは石鹸が必要なのですが、乾燥肌、敏感肌の女性や高齢者、子どもの場合、もともと皮脂の分泌が少ないので使用部位と使用頻度に注意が必要です。(中略)タオルやスポンジは、繊維で肌を傷つけてしまうので、なるべく使わないようにしましょう。

出典:スキンケア大学

意外にも、汚れは簡単に落ちるようですね~

お肌には泡で優しく洗うことが大切だと分かったけど
「やっぱりボディタオルで洗いたい!」という方は
肌への負担が少ないボディタオルを使ってみるのも良さそうです!

そこで、私が調べてみて良さそうだったボディタオルを紹介したいと思います!!

 

ポン的おすすめボディタオル

 

<倉敷意匠 敏感肌のためのボディタオル>

 

出典:倉敷意匠

 

 

とうもろこしから生まれたポリ乳酸繊維(とうもろこし繊維)のボディタオルです。
泡立ちがきめ細かくフワフワでこしのある泡が立つのが特長です。
弱酸性のとうもろこし繊維と日本の技術をつかった編み方で、余分な皮脂汚れだけを落とし、お肌の潤いは逃がさないですっきり洗い上げてくれます。
敏感肌の方、小さなお子様にも安心してご利用いただけるソフトな肌触りです。

出典:倉敷意匠

 

1,000円以下で、意外とお手頃に購入できて
デザインも可愛く、シンプルなのもいいですよね^^

私も冒頭に出てきた友人に教えてあげようと思います!!

ここまで読んでいただきありがとうございます。

これからの時期、乾燥が一段と気になりますが
ボディタオルも上手に使いながら、おふろを一緒に楽しみましょう!

 

免責事項

 

 

アバター画像

ポン

お風呂は落ち着くBGMを流しながらゆっくりリラックスして入るのが好きな女子大生です。湯船には必ず入浴剤を入れる派です。お風呂でもっとリラックスできるようにお風呂に置くキャンドルを探し中。とにかくお風呂ではリラックスすることを心がけています!

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー