みなさんこんにちは!
まんぼうです。
今回は、じゅんは、りょくんとの初の合同企画である「段ボールでおふろを作れるのか説」の最終章でございます!
まだ前回、前々回の記事を読んでいないという方は今すぐに読みましょう(笑)
形はなんとかできた!
はい。前回はこんな感じで段ボールにレジャーシートとビニールをびっしり張り付けました!
これだけびっしり張ったら水漏れしないですよね?大丈夫ですよね?
ついにお湯を張ります!
早くも壁にぶち当たりました。どうやってお湯をここまで持ってこようか?
ここでじゅんはがキッチンから鍋とボールと炊飯ジャーを発見!!
これでバケツリレーできるやんっ
と決まればあとはどんどん運ぶだけ、のはずが、、、
やばい、全然溜まってない。
だけど僕たちは一心不乱に運び続けました、
そうお風呂に入りたいがために。
30分後。
まあ、人が入れるくらいのお湯が溜まりました。
ここまでなんと4時間。。
疲れた体をこの風呂で癒そ…
でもこの透明な風呂じゃちょっと物足りないなあ
と思っていたらこんなところにいいものが!
てってれ~♪
迷わず投下
なんということでしょう。あの透明で味気のなかったお風呂がこんなにも鮮やかなライム色に!!
入浴
それではお湯が冷めないうちに入っていきましょう!
まあ僕が1番頑張ったし1番風呂はもちろんいただきます。
「こ、これはっ、段ボールのクオリティじゃない!」(本音です)
その次はどうしても最後は嫌だと駄々をこねるじゅんはが、りょくんを差し置いて2番風呂へ!
そして最後まで大人だったりょくんが渋々最後に入浴!
思っていたよりも丈夫で3人とも余裕で入浴できました!
自分たちが作ったお風呂で入浴、至福の時ですね!
特に水漏れもなく大満足だったんです、このときまでは。。
地獄の後片付け
段ボールのお風呂も堪能したのでそろそろ後片付けして終わろうとなり、早速片づけに取り掛かったのですが、、
はい。地獄でした。
まずはお湯抜きから。
例のごとく炊飯ジャーを使ってバケツリレーをしていたのですが、じゅんはが途中でお湯を床にこぼしすぎてびしゃびしゃに(笑)
この時点で床拭きの工程が増えてしまいました。
なんとかお湯を抜き終わり後は浴槽を解体するだけ、
楽勝ムードでテープをはがし始めた僕たちだったのですが、水漏れ絶対防止をモットーにテープ丸々2個を使い切るほど補強したものをはがすのは、僕たちの想像を絶するものでした。
なんと解体し終えるのに2時間ほどかかってしまいました。
3人とも満身創痍の中、床拭きとごみの分別を行い、ことのついでで掃除もし、こんなにきれいになりました!
僕たちの安易な考えから一応製作はできましたが、やっぱりお風呂は偉大すぎました!
片付けが終わったあとに気づいたことですが、排水管をつけたらもっと片付けが楽になったかもしれませんね。(笑)
もし、次作ることがあれば排水管を付けてみたいと思います。
もう、作りたくありませんが…(笑)
ちなみにこれはすべてフィクションではございません。
まんぼう
見た目の割に大食い男子大学生。お風呂には毎日入ります。シャンプーは2回します。1回目は髪の毛の汚れ、2回目は頭皮の汚れを落としているつもりです。夏は水のシャワーを浴びては湯船、浴びては湯船を繰り返すとすっきりするのでよくしています。