こんにちは! あらチャンです。
コロナの感染拡大が起こってから、色々な土地に足を運び、旅行をするのが難しい世の中になってしまいましたね…。
その土地ごとの温泉に浸かるという楽しみも、今まで通りにはいかなくなってしまった気がします。
私もここ2年ほどは、県外ではなく、県内で過ごしていました。
しかし、この生活を続けていると、徐々に我慢の限界に達し、ストレスも溜まってしまうと思うのです。
そこで、お家にいながら各地の温泉に浸かることは不可能なのか…と考えてみました。
一番簡単に旅を感じられるのは、入浴剤だという考えに辿り着きました!
なので、今回の記事では、旅を感じられる入浴剤のご紹介をさせていただきます。
① クラシエの「旅の宿」[医薬部外品]
「とうめい湯シリーズパック」、「にごり湯シリーズパック」、「しっとり湯シリーズパック」の3種類があります。
「とうめい湯シリーズパック」の効能は、疲労回復・肩こり等で、箱根・草津・登別・別府・白浜を巡ることができます。
出典:とうめい湯シリーズパック-商品ラインアップ|旅の宿|クラシエ(2枚とも)
「にごり湯シリーズパック」の効能は、疲労回復・冷え症等で、奥飛騨・信州白骨・十和田・霧島を巡ることができます。
出典:にごり湯シリーズパック-商品ラインアップ|旅の宿|クラシエ(2枚とも)
「しっとり湯シリーズパック」の効能は、疲労回復・肌荒れ等で、道後・有馬・湯沢(にごり湯)・湯布院(にごり湯)を巡ることができます。
出典:しっとり湯シリーズパック-商品ラインアップ|旅の宿|クラシエ(2枚とも)
その日の気分や効能に合わせて選ぶことができるので、毎日楽しいお風呂時間になること間違いなしですね!
② 白元アースの「いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和[医薬部外品]
16種類のお風呂が楽しめる商品です。
出典:いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和|いい湯旅立ち|白元アース
効能にはこれらが挙げられます。
温浴効果を高めて血行を促進し、疲労回復や肩のこり等に効果があります。
出典:いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和|いい湯旅立ち|白元アース
いい湯旅立ちは、なんと登別・草津・有馬・別府・銀山・万座・石和・箱根・秋保・伊香保・南紀勝浦・黒川・箱根・蔵王・道後・由布院の16か所を巡ることができます。
また、香りの書き方が特徴的で、他の場所の香りはどうやって書いてあるのだろう!見たい!となるネーミングセンスに面白さや楽しさを感じました。
・神奈川/箱根:山裾を包む森林の香り〈乳緑色の湯〉
・山形/蔵王:たわわに実る林檎の香り〈乳紅色の湯〉
・愛媛/道後:可憐に咲き誇る金木犀の香り〈乳黄色の湯〉
・大分/由布院:ふわりと芳醇に香る梅の香り〈乳桃色の湯〉
③ バスクリンの「日本の名湯 熱海」[医薬部外品]
これまで紹介させていただいた商品と異なり、数か所の入浴剤が入っているのではなく、1か所のみとなっています。
お気に入りの場所のある人にとっては、嬉しい商品だと思います。
私が、バスクリンの数ある商品の中からこちらを紹介させていただいたのは、ボトルタイプでパッケージが可愛らしくて、目を奪われたからなのです!
お風呂場に置いてあったら可愛いと思いませんか?
出典:日本の名湯 熱海 ボトルタイプ|日本の名湯|バスクリン
香り:爽やかな海と、山々の新鮮な果実と花の香り
湯色:赤橙色のお湯(透明タイプ)
(中略)
効能:肩のこり、腰痛、疲労回復、冷え症、荒れ性、しっしん、あせも、うちみ、くじき、神経痛、しもやけ、痔、リウマチ、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え症、にきび
こちらも香りのネーミングセンスに惹かれました!
赤橙色のお湯からは想像できない、爽やかな海と山々の色のギャップが面白いですね。
同じタイプの商品で、登別・別府・乳頭があります。お気に入りの1か所を見つけてみるのも楽しそうじゃないですか?
さらに、各温泉地に認められた『温泉地公認』の入浴剤です。
本格的な温泉がお家のお風呂で実現してしまいます!
今回、3つの商品をご紹介させていただきました。
コロナで旅行に行くことができず、心が落ち込んでしまう…
そんなときには、これらの商品で各地の温泉地を巡り、癒されましょう!
自分だけのお気に入り商品を見つけ、それをまわりに教えることで幸せの連鎖が生まれることを願っております。
あらチャン
夏はシャワー派、冬は湯船につかる派です。たまに行く温泉後のコーヒー牛乳がたまりません。柴犬が大好きです!お風呂にこだわりがあまりないので、知りながら皆様に共有していけたらいいなと思います!