こんにちは!
おふろ部編集部(運営スタッフ)です!
最近、夜になると鈴虫の囁きが聞こえてきて、秋を感じております。笑
今年の夏はいかがでしたか?
海に行ったり、流しそうめんをしたり、熱闘甲子園で感動したり・・・・
やっぱり夏って楽しいですよね!笑
今回はそんな楽しい夏に行なわれた「おふろ部の夏のビッグイベント」
第3回 おふろ部編集長会議@椙山女学園大学の模様をお伝えします!
今回は、全国の各大学の編集長、神戸市水道局、三島市水道課、仙台市水道局と椙山女学園大学の東ゼミの皆さんが参加しました。
↓↓↓↓↓↓当日のスケジュールはコチラ↓↓↓↓↓↓
10:30 オープニング挨拶
10:40 各大学・自治体発表会(近畿大学、椙山女学園大学、東京都市大学、甲南女子大学、神戸市水道局、三島市水道課、仙台市水道局)
11:50 ランチミーティング
12:40 おふろ部1年振り返り
12:55 ワークショップ
15:05 懇親会
15:50 終礼
まず会場に到着すると、東ゼミ名物「お・も・て・な・し」
なんと当日のしおりには一人一人に手書きのメッセージが・・・!
細かなところまで完璧な会場準備、ほんっっっとうにありがとうございました!
各大学・団体の活動報告
普段、他のチームはおふろ部でどんな活動をしているの??
ライター活動はもちろん、そのチームならではの活動を共有しました。
おふろをテーマにした劇を上演したり、おふろ部のInstagramを運営したり・・・
いやぁ~他のチームが頑張っているのを見ると、「よし、私も頑張ろう!!」ってなりますね^^
おふろ部の一年間の活動を振り返った後は、
日本を代表する広告会社と言っても過言ではない、電通様直伝!
世界の広告CMを鑑賞し、ワークシートを用いて点数化や法則化することで
おふろ部記事のヒントを探るワークショップを行いました!
インサイトを自身の言葉で言語化することで、テレビのCMや通学時に使用する鉄道の
吊り広告など、何気ない日常にアンテナを張り続けることの重要性を知るとともに、
その練習になりました!
さらに、物事の点数化とインサイトの言語化は、
●自己分析においての過去点数化
●自身や他人の接客対応
●物事の本質追求
など、全ての人が応用できます!
うおおおおおおぉぉぉぉぉ!
一刻も早く記事が書きたくなる、素晴らしいワークショップを運営してくださった
電通様に、感謝いたします。
ありがとうございました!
詳しいワークショップ内容が知りたい!
という方がいらっしゃったら是非、来年の編集長会議に参加してください!
そしてワークショップで頭をフル回転させた後には・・・・
待ちに待ったおふろ部懇親会!!!
これからのおふろ部の益々の発展を願って乾杯!
テーブルにはでらおいしそうなピザたちがずらり・・・
先ほどのワークショップで頭をたくさん運動させたおかげでピザも会話も止まりません!
おふろ部だけでなくそれぞれの地元や学校の話、夏休みの楽しみなど色んな話題で話に花を咲かせました!
最後に
おふろ部編集長会議の様子、いかがでしたでしょうか??
初めて顔を合わせる仲間がほとんどにもかかわらず、「おふろ部」という共通点だけでそんなことも感じさせられないような団結感と盛り上がりを感じました!
普段出会えないような違う大学や社会人の人たちと垣根を越えて一つになれること、それが「おふろ部」の魅力であり、今も成長し続ける秘訣なのであると思います。
メディアを飛び越え、リアルでも繋がりを生み出す「おふろ部」は、今後も皆様がもっとおふろを楽しんでもらえるよう仲間と共に活動していきます!
ご覧いただきありがとうございました!
ps.どうやらおふろ部ライターなら誰でも参加できる会が冬に神戸で開かれるんだとか・・・今記事を読んでいるそこのおふろ部ライター!ぜひ来てくださいね!