【ソレ、何年物ですか?】バスタオルは○○回洗濯したらもう寿命!?
2019-08-02
おはこんばんちは!
前回投稿の翌月から、一人暮らしを始めました!
まゆのすけですっ★
まゆのすけの新居、またの名を まゆのす家(まゆのすけ) と云ふ……(笑)
実家から通っていたときと比べて、通勤時間が圧倒的に短縮されましたが、
帰ってもごはんは勝手に出てこないので、自炊をする日々です。
(最近は食中毒が怖くて、出来合いのものを買っています。冷凍食品ってすばらしい!)
花粉に悩む季節から、雨の続く季節に。
そして、梅雨明け。夏、本番。
蒸し暑い日本の夏は続きます……
時の流れを感じながら、思うことが一つ。
洗濯物が外に干せない!!
花粉が付くから外に干さない。
雨が降っているから外に干せない。
というかそもそも、物干し竿を買っていないから外に干せない。
毎日部屋干し。
最近では、室内の湿度が80%を超える恐ろしい日々。
そして発生する生乾き臭。
地獄。
ようやく乾いたバスタオルをたたみながら、気づいてしまいました。
買ったときから考えると、かなり色あせているし、心なしか縮んだ気もする。
あと臭い。
そもそもいつ買ったものだっけ……
バスタオルの寿命って、どれくらいなんだろう………
あなたが使っているそのバスタオル、何年物ですか?
人によってバスタオル1枚の使用頻度は異なると思いますが、
何回使ったら買い替え時!というような基準が、明確にあるのでしょうか?
ちなみにまゆのす家の買い替え基準は、「穴が開いたら」です。
★30回洗濯したら交換!!
洗濯の回数が30回程度を超えると、タオルのパイルや繊維そのものが傷んで吸水性が悪くなり、肌触りも硬くなってしまうと言われています。
そのため、ホテルなどでも使用するタオルは交換の目安を30回の洗濯としているところが多いようです。
出典元:ユニフォームタウン
まゆのす家のバスタオルは、300回くらい洗濯していてもおかしくない物も……
30回で交換してしまうなんて、もったいないと思ってしまいますが、
泊まったホテルのタオルがごわごわだと残念な気持ちにもなりますよね。
まゆのす家では、
現在、実家から持ってきた4枚のバスタオルと2枚のミニバスタオルを、
毎日ローテーションしています。
6枚を1年間365日毎日使用して洗濯すると、
1枚当たり年に約60回洗濯している計算になります。
余裕で30回を超えている!
ホテル基準で考えると、半年に一度は交換をしたいところです。
でもまだきれいだし……
物は大事に……
もったいない精神……
★それならば買い替える目安を決めよう
「穴が開いたら」買い替える気持ちで使っていますが、
長年使っているバスタオルが最近やけにゴワゴワするんです。
そしてにおいが……
部屋干しで、梅雨の時期だったから臭いがするんだと思っていました。
しかしこれ、買い替え時のサインなのかもしれません。
・ゴワゴワとした感じが出て使い心地が悪くなってきた
・変色して薄い赤っぽい色になっている
・雑菌が繁殖しているような変な匂いがする
当てはまるものがあれば、それはタオルの捨て時といえます。
そのまま使い続けると、知らないうちにお肌を傷つけてしまい、
肌荒れをしやすくなったりしてしまいます。
出典元:ユニフォームタウン
生乾きのような、変なにおいするタオルで
顔を拭いてしまったときの絶望感、わかりますか?!?!
もうこれは買い替え時ってことですね。
しかし、買い替えたのに同じように使っていては元も子もないのでは!?
★タオルを長持ちさせるコツは?
☆洗い方のポイントは「たっぷりの水」と「柔軟剤を使わない」
エコの観点から家事全般においても節水節電がエコの観点から家事全般においても節水節電が謳われるようになって久しいですが、実はタオルの洗濯にとって大事なのは十分な水の量で洗うことです。(中略)特にタオルのように毛羽落ちがあるようなものは、タオルがゆったりと泳ぐくらいのたっぷりの水で洗いたいところです。
出典元:今治タオル取扱店『伊織』
洗うときのポイントは 「たっぷりの水で洗う」ことにあるようです。
今まで、洗濯機いっぱいになるまで溜め込んでから洗っていました。
洗えていなかったのかも?!
今日の洗濯から、こまめに洗うことを心掛けたいです。
柔軟剤は、衣類の繊維をコーティングすることで肌触りをよくするもので、繊維自体を柔らかくするものではありません。タオルの繊維がコーティングされると吸水力が落ち、パイル抜けの原因になります。
出典元:ユニフォームタウン
まゆのす家では柔軟剤は全く使いませんが、
必ず入れている!という方は、タオルとほかの洗濯物を分けるなどしてみるのも手ですね。
☆干すときのポイントは「パタパタ」と「直射日光を避ける」
干す前にタオルを半分に折って、10~20回ほどパタパタと振ってみてください。するとパイルが立って、乾いたときにふわふわ感が復活します。そのあと、四方にやさしく伸ばし、しわやゆがみを直してから干すことでタオルの風合いを保ちながら長持ちさせることができます。
出典元:ユニフォームタウン
しわを伸ばすために、5回ほどパタパタ(実際の音はバサバサに近い)してから
干すようにしていましたが、もっとやっていいんですね!
水を含んで重くなっているので、ちょっとした筋トレになるかも?
洗濯といえば、青空の下でたなびくイメージがあります。
天日干しでカラッと!
が一番いいと思っていました。
でも確かに、実家で外に一日干していたときは、
乾くとバッキバキだった記憶が……
古いからバッキバキになってしまうのではなく、紫外線が原因だったのですね。
★今回まとめ
まゆのす家のバスタオルは、交換時期にあるようです。
しかしながら、「よっしゃ全部買い替えるぞ!」ではなくて、
延命措置としてたっぷりの水で洗ってみて、
結果残すか買い替えるかの判断をしたいと思います。
捨てるタオルは雑巾に加工して、お掃除に使おう!
バスタオル、皆さんもそろそろ買い替えてみては?
ふわふわなタオルで、気持ちのいいおふろあがりを過ごしましょう ♪
以上、まゆのすけでした★