


こんにちは!
3ヶ月前からカナダバンクーバーにワーキングホリデーに来ている ライター のり です!
カナダは移民国家で、本当に様々な国籍の人たちが住んでいるので
世界中に友達を作ることができるとても素敵な国です
これは「世界のおふろ」について知る絶好のチャンスではないですか!!!
ということで
お友達にお願いをして、インタビュー記事を書いていこうと思います!(頑張ってシリーズにしたい)
その国に旅行・留学を考えているひとたちへ
海外に興味があるひとたちへ
この記事を通して世界のお風呂・文化について知っていただけたら嬉しいです
“世界のおふろ” 第1弾は タイ
それでは本編へ〜!!
笑顔が最高に素敵な
Aoom(ウーム)
カメラを向けると恥ずかしがりながらも(ごめんよ)にこーーっと笑ってくれるウーム
絵がとてもとても上手で、デザイン系の学校に進みたいという夢を持っています
服がいつもカラフルで可愛い!
いつもニコニコでハッピーオーラを放っているクラスの人気者です
また、バンクーバーに日本人の彼氏さんがいるので日本の文化にも詳しいです!
ウームの故郷はタイの「Kanchanaburi(カンチャナブリ)」
自然が溢れる田舎町!!
上記画像のクウェー川鉄橋は日本軍が敷設した泰緬鉄道が通る橋。
映画「戦場に架ける橋」の舞台となったことで有名なのだそうです。
タイのお風呂はどんな感じ??
私の家では桶の水を汲んで浴びていたよ
シャワーもあるけど、水圧が弱いから桶からバシャバシャ浴びるほうが好き!
へー!それがカンチャナブリでは普通?
田舎町だから昔はそれが主流だった!
私の家はおじいちゃんの代から続いていて特に古いしね
でも今はシャワーがある家が増えてきてるよ
「Xong (オウン)」と呼ばれるドラゴン模様の入った桶のようなもの?がカンナチャブリの特産品で、町中にたくさん並べられているそうです!
カンナチャブリには川や滝がたくさんあって、
私が子どものころはこんなところに住んでた ↓
この川に入って体を洗ってたよ!
えーすごい!!
でも、川は綺麗??
綺麗よ!!
(本当に綺麗なのか)
若干潔癖症の私とは「綺麗」の基準が違うのではないかと思ってしまいましたが
真相は定かではありません。笑
温かい水を浴びたいと思うときはない??
そういうときは、水を温める機械もあるよ!
そういうのもあるんだね!
でもタイはすごく暑いしよく汗をかくから、シャワーは朝と夕方で2回浴びるかな
人によっては3回とか
バスタブはないの?
バスタブはないよ
とにかく暑いからそれよりエアコンが絶対必要!!
(暑そう…)
バンコクには日本みたいな温泉があるみたいだけど本当??
それは知らないなあ…
でも、カンナチャブリは田舎だから温泉あるよ!
え!温泉あるんだ!
大自然に囲まれた温泉…!
日本とは違う風景を見ながら温泉に入るのもおもしろいですね
ちなみに、タイには温泉がたくさんあるのだそうですが
気候も暑く、温泉に入る文化がないため日本のように有名ではないみたいです。
バンコクに行けば ザ・日本 な温泉施設を楽しむこともできます!
ウームは肌が綺麗だけど、タイのスキンケアってどんな感じ?
タイの女の子は美意識が高くて、スキンケア用品のお店がいっぱいある!!
あとは流行だけど、みんな白い肌に憧れているかな
へえ~具体的にどんなことするの?
クリーム塗ったり、ビタミン剤とったり、注射したり
注射!!
よく分からないけど、白い肌になるための注射?
でも私は白い肌にはあんまり興味ないなあ
最近は筋肉を付けたい女の子が増えてきてると思うよ
日本と同じだね!!
ジムに行く女の子が増えているみたいだし
それも流行のひとつだよね〜
国・文化は違えど、憧れの女性像は同じっておもしろいですね
たくさんあるらしいタイのスキンケア商品も気になります!
最後に、カンナチャブリについてどう思う??
↑ウームが送ってくれた写真
カンナチャブリは田舎だから今でも物々交換の文化が残っていて
近所もみんな家族みたいで、フレンドリーなところがすごく好き!!
へえーそういうのすごくいいね!!
近所同士で夕食に参加したり、寝泊りもするし
お互い食べ物をタダであげまくるよ!
ウームの家は何を作ってるの?
うちはコーヒーとドリアンの農家!
まじか!
ドリアン食べたことない!
美味しいよ!くさいけど!
ウームの楽しそうに話す姿を見ていると
ハートフルなカンナチャブリの文化ってどんなのだろうと、とても興味を持ちました!
まんまとタイに行ってみタイ!!
インタビューに協力してくれてありがとう!
Thank you so much , Aoom !!
________________
最後まで読んでくれてありがとうございます
タイに少しでも興味を持ってもらえたことを願って!
ちなみに、今回一緒に食べに行ったタイレストランの料理はめちゃくちゃ美味しかったので
タイ料理オススメです!!!!