浴槽に浸かっても疲れがとれないと感じることはありますか?長くじっと浸かっているのも退屈ですよね~。いつもの入浴法に簡単なモノをプラスするだけで、自然と疲れがとれてしまうんです!きっとこの方法であなたもゆっくり眠れること間違いなし!!音楽を聴くことと湯船に浸かること、どちらも疲れがとれる方法を組み合わせた最高のリラックス方法である音楽×入浴、まさに音を浴びる「音浴」をご紹介します!
・疲れがとれる音楽・・・それはクラシックだった?!
リラックスする音楽というとクラシックが浮かぶ人が多いと思います。実際にクラシックを聴くと、アルファ波という、人がリラックスしていて精神的に安定している時に出る脳波を誘発させてくれ、精神を落ち着かせる効果があります。
しかし、音楽を聴く際クラシック音楽ならなんでもよいというわけではなく、気分に合った選曲をして効果的なリラックス方法にしましょう。
あなたは落ち込んでいる時、元気な曲と静かな曲、どちらを選曲しますか。なんとなく元気な曲と言いたいところですが、リラックスする為の音楽としては、静かな曲や悲しい曲をおすすめします。理由は、落ち込んでいる時の元気な曲は、耳触り以外の何ものでもないからです。テンションがすごく高い時に静かな曲を選ばないのと同じです。その時の気持ちに合わせた選曲をすることによって心が落ち着き、解放されていきます。元気な曲は、落ち着いてから徐々に聴きましょう
出典:リラックスと音楽の関係を知って効果的な癒しを得る秘訣 – ザ・チェンジ
私自身も落ち込んだときには、明るい曲を聴いて気分をあげようとするのですが、やはり逆効果なようです・・。
ちなみに、科学的に証明された世界で一番リラックスできる曲はMarconi Union の「Weightless(無重力)」という曲です。ぜひ、リラックスしたいときに聞いてみてくださいね。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=UfcAVejslrU&w=730&h=441]
・自宅にあるもので簡単に!音浴グッズ
用意するもの
・スマートフォン(音楽が聴けるもの)
・Ziploc
用意するものはたったこれだけです!
ちなみに袋タイプのジップロックには
・フリーザーバッグ
・イージージッパー
・スタンディングバッグ
・ストックバッグ
・お手軽バッグ
の5種類があります。どれもきちんと閉めればお湯は入ってこないので、サイズや特長をみて使い分けてくださいね。
参考:旭化成株式会社 商品紹介
・実際にやってみた!
準備ができたら、実際にやってみましょう。
今回おすすめするのは、スマートフォンのスピーカー部分を湯船に浸けて聴く方法です。水の振動で音楽がお風呂全体に響きわたり、コンサートホールのような雰囲気が楽しめます!まさに音を全身に浴びることができます。さらにお風呂を暗くして音楽を聴くと、心の疲れと目の疲れがとれて一石二鳥ですよ。
私も実際にフリーザーパックを使って体験してみました!きっちりとふたを閉めて、先ほど紹介した「Weightless(無重力)」を流し、スピーカー部分を湯船に浸けてみましたが、普段退屈して5分ほどしか浸からない湯船に、気づいたら30分ほど浸かっていたんです!とてもリラックスできて新感覚でした~
いつもと違う入浴法で1日の疲れをとってみませんか?
きっとあなたも、入浴時に欠かせないお気に入りの1曲が見つかります!