おふろ×アイデア

【頭が良くなるかも!】おふろで勉強すると効率が上がるかどうか検証してみました!

2016-10-20

 

だんだん気温が下がってきて過ごしやすい季節になってきましたね。
僕は少し肌寒く感じる時もあるくらいです。

 

この季節は「食欲の秋」や「スポーツの秋」なんて言ったりしますが

今回の記事は「勉強の秋」に関する記事を書いていきたいと思います!

 

 

おふろ×勉強?

211497e9ffb96a0640680ad2c2bd3b19_s

 

おふろと勉強に関連するキーワードがあります。

 

それは「α波(アルファ波)」です!

 

名前ぐらいは聞いたことがあるといった方もいるのではないでしょうか。

 

このα波は脳から発生する脳波の1つで、リラックスしている時に多く出ます。
なので、おふろに入ってリラックスをしている時にα波が発生していることになります。

 

また、α波が多く出ている時は記憶力や集中力が上がるので

この時に勉強をすると効率も上がるということにもつながります。

 

ということは、おふろに入ってα波が出ている状態で

勉強をすれば効率が上がっていいんじゃないかということになりませんか?

 

そう思った僕はある検証をしてみました!

 

 

おふろで100マス計算!

18fefd66e684003e597da1252104af12_s

おふろでどう勉強をしようかと考えたところ

解くまでのスピードと正答率が分かりやすいという理由で100マス計算をすることにしました。

 

また、α波について調べていると100マス計算をしているだけでも

α波が出るという情報もGETしました。

 

つまり、おふろでリラックスすること、100マス計算を解くことの

両方でα波が出るということです!

 

これはすごい結果が期待できそうです!

 

 

どうやって検証する?

fbc4ff99cb5802280f08a3ea2275ea35_s

検証方法についてですが、普通に机の上で100マス計算を解いてから

おふろで違う問題を解き、スピードと正答率を比べてみたいと思います。

 

1人でするのはなんか寂しかったので、高校1年生の弟に協力してもらい

2人で検証することにしました。

 

早速、検証です。
初めは机の上で普通に計算。

結果はこちら

%e6%9c%ba%e3%80%80%e7%b5%90%e6%9e%9c

僕:1分45秒  正答率99%
弟:2分6秒  正答率100%

 

小学生以来だったのですが、意外と早く解けました。
1問間違えましたが、弟にタイムで勝ったのでなんとか威厳は保ちました。

 

続いておふろで計算です。

 

先ほどのα波の理論通りならおふろでの方がいい結果が出るはずです!

%e3%81%8a%e3%81%b5%e3%82%8d%e3%80%80%e9%81%8e%e7%a8%8b

結果がこちら

%e3%81%8a%e3%81%b5%e3%82%8d%e3%80%80%e7%b5%90%e6%9e%9c
僕:1分52秒  正答率99%
弟:2分19秒  正答率99%

 

ということで普通に解くより遅く、正答率も下がってしまいました‥

予想と逆の結果が出るとは。まさかでした‥

 

おそらく原因は、計算前におふろでリラックスしすぎて

2人とも眠たい状態で挑んでしまったことだと思います。(笑)
ということで、結果はおふろの方が悪いということになってしまいましたが

今回のような睡魔を差し引いて考えると、いい結果になるはずです!(おそらくですが、、、、)

 

気になった方はおふろで勉強を試してみるのもいいかもしれませんね。

ただし、その場合は睡魔には気を付けてくださいね。(笑)

 

それでは。

 

参考:

 

 

アバター画像

じゅんは

片道約3時間かけて田舎から通学している大学4回生。お風呂に入浴剤を入れがち。最近は長風呂をすることもしばしば。入浴中は音楽を聴いたり、動画を見たりして過ごしています。

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー