


皆さん、こんにちは!ライターの みのりん です^ ^
外出を控える日々が続いていますが、おうち時間はどのようにお過ごしですか?
私は「自分磨き」をしています!
半身浴をしたり、スキンケアを念入りにしたり、料理をして女子力を上げたり etc…
今日は私がしているボディケアについて、紹介していきたいと思います!
みなさん一度は聞いたことがあると思います…「ボディスクラブ」という言葉…
しかし、正しい使い方が分からない、
そもそも「ボディスクラブって何?」って思う方もいますよね…
そこでボディスクラブを愛用している私が、ボディスクラブの魅力を語りたいと思います!
そもそも、ボディスクラブって何?
ボディスクラブとは、塩(ソルト)や砂糖(シュガー)などの粒子を含んだジェルやクリームのことです。・・・・
ボディスクラブの目的は、古くなった角質の除去をすることです。
ボディスクラブに入っている粒子(スクラブ)が肌となじむことによって、毛穴の奥にたまった肌の垢や汚れを落とすことができます。また、古い角質を落とすことで肌がツヤツヤになります。
出典:MERY (メリー)
ボディスクラブと聞くとソルトスクラブを思い浮かべる方も多いと思いますが、
実はボディスクラブは、4種類もあるんです!
「ソルトスクラブ」「シュガースクラブ」「天然由来スクラブ」「重曹スクラブ」です。
おすすめその1 Laline(ラリン)
今回は私自身がよく使用する
Laline(ラリン) のソルトスクラブ
についてお話ししていきたいと思います!
私が一番好きなボディスクラブのブランドです!
イスラエル発の、死海のミネラルソルトと植物オイルのボディスクラブ。
ソルトスクラブは塩という事もあってかなりツブツブ ザラザラしています。
「こんなのお肌に塗って大丈夫なの?」
と思う方もいらっしゃるかもしれません…
しかし、心配ご無用!
むしろ、気持ちいいくらいなのです!
いい香りもするので、リラックス効果もありそうですね。
Laline(ラリン)のスクラブは、上品でフローラルな香りがします!
使用した後は、ずっと、自分の肌を嗅いでいたくなります (笑)

出典:Lalineボディスクラブ使用説明書
くわしい使い方は、
Laline のスクラブの使用説明書に表記されていますが、
簡単に説明すると、
きれいに洗った全身に、専用スコップで1杯分を少しづつマッサージしながら、なじませ、
最後はシャワーですすぐ。仕上げに保湿ケアを忘れずに…
なのですが、こちらの説明書にもある通り
シャワーで洗い流さず、バスタブに浸かると、
アロマバスソルトとして、2度楽しめますので、
私としてはこちらをおすすめします!
週末だけのお手入れだけでも、
足の裏面のかかとの部分なんかは、
触ると、ツルツルしてきたように思えるので、
ちょっと、うれしいです (*´-`)
そして全身、いい香りに包まれるので、お風呂上りはとってもいやされます。
大事な日の前日にお手入れすると気分もあがって、いいかもしれませんね!
おすすめはチェリーブロッサムの香り。桜の上品な香りです。
他にも爽やかなミントの香りがするものや甘い香りのするものもあります!
ラリンジャパン公式オンラインショップはこちら
他のおすすめボディスクラブ
お次は、私が使用したことがある、または使用してみたいと思う、おすすめのボディスクラブをご紹介します!!
おすすめその2 SABON(サボン)
ボディスクラブといえば、SABON(サボン)。
よく友人へのプレゼントとして購入します!
パッケージがとてもかわいいのでGIFTとして購入される方が多いように思います。
私のおすすめは、デリケート・ジャスミンの香り。
爽やかな香りがとても落ち着きます。
SABONサボン公式サイトはこちら
おすすめその3 LUSH(ラッシュ)
バスケア用品ブランドのトップに君臨するLUSH(ラッシュ)。
私は購入したことはないのですが、臨時収入があれば買ってみたいです!
ヴィーナスが人気みたいです!
LUSH公式サイトはこちら
みなさんもお気に入りのブランドと香りのボディスクラブを見つけて、自粛期間楽しんでくださいね!