おふろ部

おふろ×アイデア, おふろ×リラックス

【有馬温泉取材レポ②】飲める温泉!?有馬の大黒柱「炭酸泉」が万能すぎる!

2016-09-28

有馬温泉を活性化させるために、「有馬温泉ゆけむり大学」によるアイデアソンが9月4日に行われました。おふろ部も、有馬温泉の魅力をみなさんに伝えるべく、取材してきました。

全4回にわたってお送りする体験レポ第2段は、有馬の「炭酸泉」についてご紹介します。

前回のレポもあわせてどうぞ→【有馬温泉取材レポ①】ムード満点の有馬温泉で超絶癒されてきた

 

 

 

炭酸泉ってなに?

 

有馬温泉には環境省が療養泉として指定している9つの主成分のうち、7つもの成分が含まれています。そのうちの1つが炭酸泉。毛細血管の拡張による血流の増加で、高血圧症や機能性心疾患に効果をもたらします。

 

こんこんと湧き出す炭酸泉源

 

炭酸泉源公園で実際に湧き出している様子を見ることができます。坂の上にあるので風がよく通り、周りに木が生い茂っていて閑静なところでした。有馬温泉 炭酸泉源

有馬温泉の歴史を感じますよね。

 

左手にある飲料所では炭酸泉を飲むこともできます。

有馬温泉 炭酸泉

少し鉄っぽい味がしました(笑)

昔は、毒が含まれていると言われていたそうです。

実際に温泉を飲めるなんて、めったにない経験ですよね。食欲増進の効果があるそうです。

有馬に訪れた際は、ぜひ炭酸泉源公園にも足を運んでみてください。

 

 

炭酸泉に入るなら「銀の湯」

有馬温泉 銀の湯

出典:神戸公式観光サイト

炭酸泉とラジウム泉からなる銀の湯は有馬の名物湯のひとつです。

含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉からなる「金の湯」と比べてみてください。

 

 

 

有馬の炭酸フードたち

有馬の定番土産「炭酸せんべい」

有馬温泉 炭酸せんべい

小麦粉、砂糖、でんぷん、塩、炭酸泉から作られており、添加物が入っていないのでダイエット中の方にもおすすめです。

手作業で焼いたものと機械で焼いたものでは触感や香ばしさが違うので、食べ比べてみてください。

実際に食べてみると、パリッという触感で素朴な味でした!

 

炭酸せんべいが食べられるパフェもあります

有馬温泉 パフェ

ツーンと鼻に抜ける強炭酸「有馬サイダー てっぽう水」

有馬温泉 てっぽう水

出典:吉高屋

炭酸泉に甘味を混ぜたのが始まりで、栓を抜くと鉄砲の様に噴き出すことから「てっぽう水」と呼ばれるようになったのだとか。

甘すぎずさっぱりとした味で、強い炭酸も新感覚でした。

お風呂上りの一杯におすすめです!

 

 

有馬温泉の名物フードにも使用されている炭酸泉。ほんと優秀ですよね。

今回初めての有馬温泉だったのですが、街並みも風情があって、また行ってみたくなりました。

有馬には他にも魅力的なものがたくさんあります。

ぜひ生で体感してみてください!

アバター画像

ふなば

親に怒られるくらい長風呂が大好きな、ふなばです!お風呂を好きになっていただけるよう、タメになる情報を提供していきます!

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー