おふろ部

おふろ×アイデア, おふろ×健康

【夏風呂の天敵!?】おふろ上がりのイヤな汗を抑える方法とは!

2016-07-13

7月も中盤に差し掛かり夏らしい暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

 

暑いとやっぱり汗をかいちゃいますよね。
僕はそれが嫌で「早く冬にならないかな~」

「南半球に行きたいな~」なんて思ってます。(笑)

 

特に嫌なのがおふろ上がりの汗です。
せっかくおふろでさっぱりしたのに、暑さで汗をかいてまた気持ち悪いなんてことがよくあります。

 

こういった方は少なくないはず。
なかにはおふろ上がりの汗が嫌で入浴すらしていないなんて方もいるのかも‥

 

そんな方に朗報です!

おふろ上がりの汗を抑える方法があるんです!

 

おふろ上がりの汗を抑える方法とは?

 

その方法には主に入浴前にできるものと入浴後にできるものの2つあります。

 

 

入浴前:おふろに〇〇を入れる!

 

入浴前にできる汗対策はおふろのお湯にあるものを入れることなんです!
そのあるものとはミョウバンです!

 

ミョウバンには収れん作用というものがあり、それによって肌や毛穴を引き締められることで汗を抑えられるそうですよ。

 

やり方は

① 水とミョウバンを30:1の割合(例えば水が3Lならミョウバンは100g)で混ぜ、ミョウバン水(原液)を作る。
② 作ったミョウバン水(原液)をおふろに30~50ml入れ、ミョウバン風呂にする。

 

この2つの手順でおふろ上がりの汗を抑えられます!
ただし、ミョウバン水を作る際、ミョウバンは水に溶けにくいので使う2~3日前に混ぜておく必要があります。

すでにミョウバン風呂を実践している方もいるみたいです!

 

 

 

皆さん効果を実感しているみたいですね!

少し手間はかかりますがその分、効果が期待できそうです!

 

入浴後:リンパを冷やす!

シャワー
一方の入浴後にできる汗対策は体を冷やすことです。
一般的な方法ですが、首や脇を冷やすと特に効果が得られます!

 

この図のような場所ですね。
これらはリンパが多い場所で、冷やすと汗が止まりやすくなります。
おふろ上がりにこれらの場所に冷たいシャワーを浴びたり、濡らしたタオルのような冷たいもの当てておくとOKです!

(冷たいシャワーを浴びる際には無理のない温度で行ってください。)

 

僕も実際に40度程度のおふろに15分入浴した後にこの方法をやってみましたが、

体の火照りが抑えられたような感覚で、比較的汗の量も少なくなった気がしました!

 

普段はとりあえず冷たいシャワーを浴びていましたが、

リンパを冷やす方が効果的でした!

 

これは普段の汗を抑えたいときにも活用可能なので1度試してみてもいいかもしれませんね。

 

いかがだったでしょうか?

これらの方法を実践することでおふろ上がりの嫌な汗ともおさらばできるかもしれませんね!

自分に合った方法をうまく使って夏の入浴を楽しみましょう!
おふろに入らなくなっていた方も是非お試しあれ。

 

アバター画像

じゅんは

片道約3時間かけて田舎から通学している大学4回生。お風呂に入浴剤を入れがち。最近は長風呂をすることもしばしば。入浴中は音楽を聴いたり、動画を見たりして過ごしています。

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー