おふろ部

おふろ×アイデア

【ゆず湯は優秀?】冬至までに知っておきたい3つの効果!

2016-12-01

今日から12月に入り、ますます冬になってきていますね。
今では日が短くなり、夕方6時過ぎには外はもう真っ暗ですよね。

そんな今月には1年で最も日が短い日、「冬至」があります。
冬至にはゆず湯に入る方も多いのではないでしょうか。

今回はその冬至のゆず湯について紹介したいと思います!

今年の冬至はいつ?

816c47c78da91c6faabe161f8a3ba9e2_s

今年、2016年の冬至は12月21日(水)です!
1年間で最も日が長い日の夏至と冬至の日照時間の差は場所にもよりますが、

最大約6時間も短くなるそうです。

ゆず湯にはどんな効果があるの?

4cea7b9ce136273e54ede09f5028d005_s

冬至だからゆず湯に入ろう、という方は多くいらっしゃるとは思いますが、

効果まで知っている方は多くはいらっしゃらないのではないでしょうか。

そんなゆず湯の効果について紹介します!

① 体を温めてくれる

ゆずの皮にはベータカロチン、リモネンという成分が多く含まれており、

それらが血管を広げてくれることで血液の循環が良くなり、体を温めてくれます。

また、ゆずの皮の油には湯冷めを防ぐ効果もあります。

これらの効果が「ゆず湯に入ると風邪をひかない」という

古くからの言い伝えの根拠なのかもしれませんね。

 

 

② 美肌になる

ヘスペリジン、ペクチンといった成分がゆずの種や皮に含まれており、

これらの成分は肌が受ける紫外線からのダメージを防いでくれます。

また、クエン酸やビタミンCなどの美肌効果のある成分も含まれているので、

ゆず湯は肌にやさしいと言えます。

 

 

③ 快適に睡眠できる

柑橘系の香りにはリラックス効果があり、またゆずはお湯に入れると

さらに香りがするのでリラックス効果も得ることができます。

このリラックス効果によっておふろ上がりの快適な睡眠をすることができます。

 

いかがでしたか?

ゆず湯には多くの効能があったんですね。
冬至だけでなく普段からもゆず湯に入ってみるのもいいかもしれませんね。

興味のあるの方は、一度試されてみてはいかがでしょうか。
ゆずの入れ過ぎ は肌に刺激があるので

量を調節してゆず湯に入ってみて下さい。

それでは。

 

 

 

アバター画像

じゅんは

片道約3時間かけて田舎から通学している大学4回生。お風呂に入浴剤を入れがち。最近は長風呂をすることもしばしば。入浴中は音楽を聴いたり、動画を見たりして過ごしています。

このライターの記事一覧

  • 前の記事を読む
  • 次の記事を読む

カテゴリー